DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

台風対策を固め、船を降りる

2018.9.30(日)航海中、台風時に初めて船を降りる。私は台風時、いつも船に留まる事をルールとしている。マリーナでは、私が台風の時も船に居ようとするのを知っているので、ハーバーマスターの遠藤さんが、西郷さーん、船を降りて下さーい、と声を掛けてく…

2018.9.29(土) 夜中から雨。 午後から曇りの予報なのだが。 11時ごろ、雨の中、艇の前の岸壁までMさんが来てくれる。 アドバイス。どうしようかなー。

綱不知(綱知らず)着

2018.9.28(金) 綱不知(綱知らず)着 私は台風の情報をKasayanのサイトを見て判断する。 かなり前から24号台風を監視していた。 気象庁は長く、大陸へ向かう予報を出していた。 Kasayanはアメリカ、特にヨーロッパの予報を公開し、日本にもっと近づく可能…

阿尾港に移動

2018.9.27(木) 泉佐野から阿尾港に移動しました。 泉佐野→阿尾港 39.4マイル。 実は、このコースは今朝、急に決めました。 当初の予定では泉佐野の次はマリーンシティ2泊でした。 マリーナシティでは情緒溢れる町、黒江にいきたかったのです。 町の雰囲気…

早朝は晴れ

2018.9.26(水) 早朝は晴れ。 予報では午後から曇りだが、今9時でもう曇っている。 午後から曇りでは無く、すぐ雨が降り出し、一日本降りの雨でした。 Koheiさんが、自宅での食事に誘ってくれる。 ナント、マツタケご飯。 自分のうちでマツタケを食べたのは…

泉佐野は雨の朝

2018.9.25(火) 夜中から雨。 朝も雨が降り続く。 きのう買った魚を料理。 船内で鯛系の魚のうろこを取ると艇内に飛び散り、始末におえないので外でやる。 今日は雨でしかたなく艇内で、うろこ取り。 魚料理は水を多量に使う。 予報通り、午後から雨止む。 …

泉佐野へ移動。楽しかった瀬戸内海を後に大阪湾に入る

2018.9.24(月) 淡路島、富島港から大阪湾、泉佐野へ移動しました。 瀬戸内海から大阪湾に抜けるには明石海峡を通過します。 2018.9.24の明石海峡転流は10時31分。 明石海峡まで富島から約6マイル。1時間チョットだ。 しかし、転流までは逆潮。 前回同様の…

相生から淡路島の富島(富島)港へ移動しました

2018.9.23(日) 相生から淡路島の富島(富島)港へ移動しました。 相生港→淡路島、富島港 30.5マイル 出港しようとしているところ、地元のヨットマンが舫いを外してくれる。 相生への入港時にびっくりした、イカダは何か聞いたところ、 多分、牡蠣棚だと思…

雨あがり晴れ間

2018.9.22(土) 朝食も後片付けも終わり、お茶をのんでいる。8時20分。 雨がようやく上がり、青空が見えて来た。 写真: ・8時19分、相生の西の空

相生は雨

2018.9.21(金) 午後から雨の予報だが朝からズット霧雨。 午後は本降りなんだろう。 気温低い。 夜、夏以後、初めて寝袋を出す。 ずーーーと、航海データ作り。 今一段落して17時44分。 外は雨。 写真: ・今朝の朝食。 相生の一番奥に市場があり、野菜果物…

7時間の雨の中、相生港にやって来ました

2018.9.20(木) 昨日、昼までの予報では、今日は午後から雨。 夕方の予報で朝から雨に変わる。 実際には夜中から雨。 宇野→牛窓→相生 34.2マイル。 いつも牛窓に寄るのだが、初めて牛窓をパスし相生まで。 雨の中、出港。6時35分。 一度も止むことなく雨が…

晴れ

2018.9.19(水) 晴れ。午後は曇りの予報。 9時43分、これから航海データ作りに取り組む。 午後も引き続き航海データ作り。 航海した日ににやるのと後日やるのでは、3倍の時間を要す。 6時、明るい内にと、ようやっと高級温泉、たまの湯へ入ることが出来た。…

天気良し

2018.9.18(火) 日が昇り、朝から天気良し。 朝の食事、後片付けも終わり、航海情報に手を付けている。8時。 航海委データ作成。 今年は家に帰る急用が出来、連日、1舶で港を移動していたので、 自分用に作成したデータをアップ出来ないでいた。 所で、沿岸…

宇野港桟橋に戻って来ました

2018.9.17(月) 宇野港桟橋(たまの・うの港 海の駅)へ来ると、 戻って来たといった感がある。 けさまで居た、鞆の浦は瀬戸内海の中央。 引き潮、上げ潮の潮の流れが、鞆の浦の東と西では反対になる。 瀬戸内海中央から瀬戸大橋をくぐり、宇野まで東に移動…

淀姫(よどひめ)神社参拝

2018.9.16(日) 鞆の浦に海から入って来ると、山の上に鎮座する神社が良くみえる。 淀姫(よどひめ)神社だ。 淀姫(よどひめ)神社参拝。 写真: ・淀姫(よどひめ)神社説明 ・同じく説明板 ・拝殿 ・本殿。本殿が遠く海から良く見えます ・鳥居額 ・参道

渡守(わたす)神社参拝

2018.9.16(日) 渡守(わたす)神社参拝。 沼名前(ぬなくま)神社の境内に鎮座する。 たまたま、今日は渡守(わたす)神社のお祭りであった。 写真: ・神社額 ・拝殿本殿 ・海岸にある神事場所説明 ・拝所 ・これから沼名前(ぬなくま)神社のお祭りで踊…

式内社、沼名前(ぬなくま)神社参拝

2018.9.16(日) 式内社、沼名前(ぬなくま)神社参拝。 由緒: 沼名前神社(ぬなくまじんじゃ)は、鞆祇園宮(ともぎおんぐう)とも称され、 大綿津見命(おおわたつみのみこと)、須佐之男命(すさのおのみこと)をお祀りしています。 今から千八百数十年前、第十…

朝から、ひと騒動。鞆の浦観光

2018.9.16(日) 朝、7時ごろ朝食準備中に艇をコンコン叩く音。 そとに出ると、ここに定時係留している観光船の船長。 あ、来たか。 チャントした太い係船ロープが岸壁に設置されている。 戻ってくる可能性が高い。特に3連休だ。 しかし、きのうは特に何も…

珍しい泊地、仙酔島にやって来ました

2018.9.15(土) 仙酔島にやって来ました。 5年ぶりです。 https://blogs.yahoo.co.jp/sa3307/62160747.html 江戸時代以前から瀬戸内海で最も有名な港の一つである、鞆の浦。 鞆の浦にはヨットを留められる所が無い。 そこで、この仙酔島に一旦留めて、遊覧…

尾道は今日も降ったり止んだり

2018.9.14(金) 洗濯ものが溜まっているので、尾道海の駅でくれた地図にのっているコインランドリーに出かける。 雨が降ったり止んだりなので、傘持参。 地図に23分と書いてあるようにかなり遠い。 実はこのコインランドリーを目指す前に、早朝、以前の記憶…

尾道に到着

2018.9.13(木) 潮の強さを評して,川の様と言う。 尾道は川の様では無く、川。 転流時に正確に合わせて入港しないと、船を着けるのが難しい。 2018.9.13、尾道の転流は13時37分。 大三島→尾道17.3マイル。約3時間半。10時に大三島を出港することになる。 …

阿奈浪(あなは)神社参拝

2018.9.12(水) 阿奈浪(あなは)神社は大山祇神社内にもあるが、 観光案内パンフで紹介されているのは、 艇を留めた桟橋から見る、港の先端だ。 地図に神社名が乗っている。 遥か遠方に小屋の様なものが見えるが神社ではない。 海岸に沿って先端に向かって…

大山祇神社参拝

2018.9.12(水) 神社参拝は朝が望ましい。 宝物館の開館も考慮して10時に大山祇神社への向かう。 神社名は大山祇神社。祀られている神は大山積神。 どちらも呼び名、読み方は「おおやまづみ」。 おおやまづみじんじゃ。おおやまづみのかみ。 大三島に来たら…

今日は雨

2018.9.12(水) 昼過ぎから雨の予報だったが、 デッキで朝食を食べている最中に雨。7時半。 その後、弱いが雨、時々止むといった状態。 大三島と言えば、大山祇神社。 午前中に参拝。続いて宝物館も。 今回は神社も宝物館も詳しく見る。 午後は観光案内に紹…

大三島、宮之浦、穏やかな朝

2018.9.11(火) 風も収まり、大三島宮之浦で穏やかな朝を迎えている。 連日、1泊のみで10港ぐらい次の港に移動してきた。 その際は前日に食事を作っておく。 今日は久しぶりに、起きて,ご飯を炊き、おかずとおみおつけてを作る。 食事も後片付けも終わり、7…

大三島 宮之浦港に移動。恐るべし猫瀬戸

2018.9.10(月) 天気予報で風10m以上。 私は10m以上の場合は出ないことにしている。 しかし、強風注意報は出て無い。 観音でゆっくりすることも考えたが、早く船旅へ出たい。 そこで出港と決める。マリーナでメインをリーフ。 今日は大三島 宮之浦港を目指…

東京から広島観音マリーナに戻る

2018.9.9(日) 用事を済まし、観音マリーナに戻ってきました。 艇は大きい船用のポンツーンで、しかもポンツーンの間に1艇だけと、 贅沢な使用を認めてくれ、無事、台風21号をしのぐことが出来た。 マリーナの人に、大阪はひどかったけど、ここはどうだった…

台風対応と家に戻る用事が発生し観音マリーナに移動

2018.9.3(月) 台風対応と家に戻る用事が発生し観音マリーナに移動。 一旦、観音のホームページにある、一列目のビジター用バースに着ける。 しかし、ポンツーンが短く、台風対応には無理。 入港手続きの際、長いポンツーンへの移動を頼む。 3~4列目の、北…

厳島神社の宮島にやって来ました

2018.9.2(日) 2018.9.2の大畠瀬戸の転流は7時47分。 少し余裕を持って7時前にアンカーを上げにかかる。 不安があったのだ。 なにしろ、転流に正確に合わせるにはアンカーが問題無く上がって来る必要がある。 周囲の船の状態を見ると海底に何が沈んでいるか…

周防大島(屋代島)、小松港にやって来ました

2018.9.1(土) 姫島→周防大島(屋代島)小松港 35マイル 7時間、ズット雨の降る中、帆走。 私は雨はあまり気にしないが、ドジャー無しで良くやっているよと、自分ながら笑ってしまう。 特に時間合わせも無く、港内でメインを揚げ、いつもより少し遅く、赤灯…