DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

以布利

イメージ 1

イメージ 2

2006.7.13(木)朝から強い日差しが断続的に差す。8時で既に30度を少し越えている。雨が降らないのは良いけど、日差しがまともに当たるのもチョットこまる。日よけを工夫してみよう。
台風4号は今、石垣島の南を通過している。高知ではこんな遠い台風でも影響があるのだ。今日はうねりを伴い波2.5m後3m、明日は3mの予報。
今日は土佐清水を覗いてこようと思っている。バスは1時間に1台程度あるようだ。
午前中、古くからの港を散策。
海に沿った細い道から深く、緑の山に入って行く遍路道がある。かなり厳しい道と思われる。木に覆われた暗く細い道が山へ向かって続いている。谷あいの為か小さな水の流れがある。何百年か前と同じ状況なのだろう。
港に沿って2つ小山がある。それぞれに祭られた天満宮と金毘羅さまに参る。

12時52分のバスで土佐清水を下見に行く。ほんの10分程度。ただ車道で歩いて行くのは無理。
いわゆる清水港と清水漁港越地区のどちらが良いか両方を見てみる。越地区の方が空いているが思ったより街と離れている。清水港の方はすごく便利なのと周りの景観も良い。
港の下見のあと大きなスーパーでナチュラルチーズ(カマンベール缶詰型)、パンその他を仕入れる。地方ではフランスパンと称するものが軟らかい。何故だろう。
あと風呂に入る。昔は清水に5件だか風呂屋があったが今は2件のもだそうだ。風呂に何十個と石鹸箱が並んでおり、○○丸など船の名前が書いてある。
外は猛烈な暑さで地元の人も暑い暑いと言っている。
バスで5時前に戻る。

写真:多分1000年前と変わらない以布利港から見る景色
   厳しい遍路道