DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

釣り人でいっぱいの福田港岸壁

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2007.11.11(日)
強風波浪注意報。波2.5m後3m。明日波3m。
昨夜はよく揺られた。うねりの影響だろう。午前中に前もやいを少し長く調節する。ついでにメインセイルのスライダックのジョイント帯の切れたのを直すことにする。前回のように縫ってなおそうと準備したが、プラスチックで出来たビスで留める少し小型のスライダックがありそれをつけてみる。これはフッドにスライダックに変更してもらう時に最初につけたスライダックだ。全てのホールにつく。今のは1個とんでん着いている。セイルが落ち易い様に変更してもらったものだ。元のスライダックを変わりにつけて、うまく上げ下げできるか見てみたが特に問題なさそうなのでこれでいくことにする。

朝早くに雨がパラパラと降ったが、その後は曇り昼前から次第に晴れてくる。風が強めだが気温も高く、行楽日和というわけで釣り人が岸壁いっぱいに並んでいる。福田では車で乗りつけその前で釣る。釣り人の後ろには車が並んでいる。
かなり特殊な光景だ。

きのうに引き続き風呂へ。2時7分のバスに乗って20分で到着。約1時間の入浴、終わって出ると3時25分と直ぐにバスが発車、4時に港のバス停に止まる。明るい内に風呂に入るのは、明るい内に酒を飲むのと同じく実に気持ちが良い。

今日は午後から晴れ。雲もなくなる気温もきのうより高い。ただ、薄もやがかかっているとは言え、4時でもう夕方だ。

3時ごろから西の風が強くなる予報だったが今のところは風は少し強いがそれほどでは無い。西の風もきたよりの西だ。ありがたい。

写真:釣り人でいっぱい
・艇の右側
・艇の左側
突堤