DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

ハル塗装準備

2008.6.28(土)
昼は晴れるとの予報だが、朝は今にも雨が降り出しそうな空。
サッキ、パラっと降る。
きのうは夕方、ビールを飲んだあと、屋久島の銘酒、焼酎は銘酒とは言わないのかな、三岳を引っ張り出して飲む。
いけませんね、飲みすぎては。
食事を終わり少し洗濯をし、8時。

初島フィシャリーナがハルの赤との堺にテープを貼り、船底塗装の最終段階に入る。
予定より早い。
これで終了ですかと聞くと、船台に隠れた場所をクレーンで吊り上げた時に塗るのが
残っているが、これで終わりですとのこと。
ただ、私の作業は続けてもらって良いと言ってくれたので一安心。
約、1週間位で終了する予定と告げてある。

11時頃より240番の水砥ぎペーパーでサンダーがけを開始。
サンダーはリョウビ製の大型、サンドペーパーを半分に切って着ける。
水砥ぎ用に水密になっている。完全なプロ用のもの。長い間使っている。
一度、メーカーにメンテに出す。底面のスポンジや接点ブラシ等を交換してくれる。
水平面をサンダーがけするには良いがヨットのハルの様に垂直に近い面の
場合は重くてなかなかしんどい。
今日は5時まで作業。スターンと右舷を終了。左舷が残っている。
明日は一日雨で作業は出来そうも無い。

夕食はスパゲティ。コックピットで取る。
涼しくて気持ちが良い。
パラ。パラ。と細かい雨が落ちてきたりするがほとんど気にならない。

天気が悪いとソーラー電池も働かず電気が足りなくなる。
船が陸にあるのでエンジンで充電出来ないのだ。

きょう、初めて陸電を艇内に引き入れて電灯を点ける。
バッテリーを2台つんでいるが、2台とも12vを切る状況となる。
今これを書いているパソコンも陸電で充電しながら作業をしている。
バッテリーからインバーター経由で充電すると12v以下なので警告音が出る。
陸電でパソコンを充電したのは初めてではないかな。