DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

山田港で朝を迎える

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2009.9.7(月)
山田港で穏やかな朝を迎える。
曇りの予報だが、東の雲に昇る前の朝日があたり、青空も見える。
今、お茶を沸かしているところ、5時5分。
台風は少し東よりになる。

先ず、ステー制作依頼準備。
昨日取外したステーを細かくチェック。
損傷箇所の確認。ターンバックル、ピン等のサイズ書き出し。
児島のGIB製品の選択、寸法チェック等を終え、梱包。

多分、郵便局止で製作品を送ってもらうことになると思うので、5分ほどにある郵便局に行き明日午前中に着くようしたいと言うと明日の午後着くのが一番早いと言われる。
伝票を書き出す。
待てよ、ヤマトか佐川だったら着くんじゃないかと思い直す。
近所の人に3人ほど聞いてくろねこヤマトを見つけ依頼すると午後受け付けて明日の午前中には届きますと言われる。
ゆうぱっくと宅配業者とはそんなに能力の違いがあるのか。チョット解せない話しだ。なにしろ1日送れで午前中に着けることが出来るので良かった。

午後はきのうとおとといのブログの写真などをアップし、今2時。
これから外を見に行く。

地元の人にここで獲れた魚を買うところは無いか聞いたところ、あすこの赤い旗のところに行けば良いと教えてくれる。早速3分ぐらいにあるとなりの船溜まりに行く。
生きたほやや帆立貝がが塩水につかっている。私はほやが好きで即3つ買う。
あすこに見える赤いヨットで来ていると言うとほやも帆立貝もさばいてくれる。
ほやのさばき方を教えてくれる。
ぼっちが二つあるのでそこを切り取ると中身をそっくりくりぬける。全部食べられるが内臓と尿道を取る方法もやってみせてくれる。
ホタテ貝は平らな機具ですくい取る。これも全部食べられるがホタテを刺身で食べ、、廻りはつゆにした方が良いと教えてくれる。帆立貝は刺身で2つ。あと一つは焼いて食べる予定。

夕飯のおかずを買いにきのう教えてもらった駅横のスーパーまで行く。
山田港で水揚げされた魚を売っている。鯖とすいという魚、あみするめという小さないかを購入。

船に戻りがてらビールを仕入れる。ついでに山田町の指定ゴミ袋を3種購入。
千鳥酢につけたほやと帆立の刺身を肴にビール。
夕飯はすいを酒蒸しにして食す。

写真:
・左舷ステーの損傷。
1×19ステンレス。最初は外側の19本が破損し、残りの芯7本が残っているのかと思っていたが、芯は切断し、6/19、6本のみ繋がっている。
・右舷外側19本の3本のみ切断している。良くチェックしないと気が付かない。
・船から見る山田の景色
・袋の入口の様に狭い山田の入口。
・帆立貝