朝、秋の青空の下、初島一周
2010.10.6(水)
水平線に薄い雲がたち込めているがきれいに朝日が昇る。
7時40分ごろ出港。
こういう場合は昨日から食事を用意してある。
天気予報では伊豆は一日東の風、熱海は神奈川県との境にあるのでいつもの様に神奈川西(小田原)もチェック。風は北となっている。なんで隣は北風でこちらは西なんですかね。こういう時はショッチュウある。
港を出てすぐは東の微風、少し沖に出ると風は北に変わる。
軽風から初島近辺では波も風も上がってくる。
北の風の時は初島の北西は悪い波が立つ。
かなりヒールしながら初島を時計廻りに廻る。
微風と予想していたが熱海港を出て戻るまで白波が立つ中、ズット快適な帆走であった。
朝早くはもやがかかっていたが、次第に雲も無い青空となる。
陽射し強いがあまり暑くなく快適であった。
12時前にポンツーンに横着け。
昼食、後片付け、セイルとデッキの整理を終わりこれを書いている。
風は東に変わっている。14時。
写真:
・5時51分の朝日
・沖から眺める8時前の熱海の町。もやがかかっている。
・東から見る初島。右端に見えるのが海を眺めながらの入浴施設。
水平線に薄い雲がたち込めているがきれいに朝日が昇る。
7時40分ごろ出港。
こういう場合は昨日から食事を用意してある。
天気予報では伊豆は一日東の風、熱海は神奈川県との境にあるのでいつもの様に神奈川西(小田原)もチェック。風は北となっている。なんで隣は北風でこちらは西なんですかね。こういう時はショッチュウある。
港を出てすぐは東の微風、少し沖に出ると風は北に変わる。
軽風から初島近辺では波も風も上がってくる。
北の風の時は初島の北西は悪い波が立つ。
かなりヒールしながら初島を時計廻りに廻る。
微風と予想していたが熱海港を出て戻るまで白波が立つ中、ズット快適な帆走であった。
朝早くはもやがかかっていたが、次第に雲も無い青空となる。
陽射し強いがあまり暑くなく快適であった。
12時前にポンツーンに横着け。
昼食、後片付け、セイルとデッキの整理を終わりこれを書いている。
風は東に変わっている。14時。
写真:
・5時51分の朝日
・沖から眺める8時前の熱海の町。もやがかかっている。
・東から見る初島。右端に見えるのが海を眺めながらの入浴施設。