DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

ミラーディンギー修理、エポキシ樹脂接着

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日も作業開始は、船底板の3回目カバーリングから。
スターンのボックス穴の蓋もカバーリング。今日2回の予定。
今日のメイン作業は接着。
コーティング時と同じ様に秤で今度は2液を同量測る。
35gづつ、計70gで接着剤を塗り始めるが、1200x600を1枚と貼り付ける船体部分に接着剤を塗ると無くなってしまった。
再度、同量を作る。

接着の問題点は型取りしたはめ込み板の接着である。
船底を貼り終え、引っくり返してはめ込み板を接着出来れば問題は無い。
しかし、はめ込み板は補強用の板やフレームの下に入れる必要があり、上からは入らないのだ。
そこで、船底板に仮止めし接着して、伏せた船の下にもぐり、微調整する。
はめ込み位置がずれ、修正など、これも手間が掛かった。

なにより、手間取ったのが、1200x600板2枚を船底の3次曲線に合わせて密着させることであった。
少しづつ下に連れ落ちて来たりする。
結局、ブロック8個とレンガ8個を乗せて調整する。

接着が乾くまで次の作業が出来ないので4時頃食材仕入れにバスで逗子まで。
私は結婚して所帯を持つまで逗子に住んでいた。
勤めは牛込、電車でゆうと市ヶ谷だったが、海が好きで遠い逗子から会社に通っていたわけだ。
そこで逗子の様子は良く知っている。
駅前にスズキという青山の紀伊国屋の様な、成城の石井の様な品揃えの大きなスーパーがある。
ここは品物は良いのだが、石井より物価は高い。
豚肉、ゴーヤを仕入れる。
昔はすぐ近くにもう一軒、普通の大きなスーパーがあったが、今は無い。
商店街にもう一軒あるので歯磨きと歯ブラシを買いに行く。
レシートを見るとここもスズキだ。スズキが吸収したのかなー。

山廻りのバスで風早で降り、Bonjourに寄る。
私は生地だけで出来たパンしか買わない。
ライムギ入りと自然発酵とバゲットの3種を購入。
歩いて帰宅。途中にあるUNIONでビールとソーセージを仕入れ、スイカも買う。
帰宅し、接着状況をチェック。
ブロックとレンガ多数で重石をしたが、一番トップの端に小さな隙間がある。
小西のエポキシ接着剤、チューブ式で隙間埋め。硬化時間が90分と短いのだ。
其の他の箇所も念入りに調べ、隙間を小西のエポキシ接着剤を埋める。
飲みながら料理。

写真:
・ブロック8個とレンガ8個を乗せて接着
・右舷側、スターンのボックスの中まではめ込み板が入っている。
・ボックス内のはめ込み板
・左舷側、補強板の下にはめ込み板が入っている