DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

国生み神話の島、姫島へやってきました

イメージ 1

イメージ 2

2014.6.14(土)
安下庄港→姫島 36.9マイル
安下庄港、アンカーを揚げ、港外へ出て、メインセイルを揚げオンコース6時35分。
姫島港につき、飛び出た小堤防の端に槍着け。
一応舫い終って13時35分。
チョットぴんと来ないけど、ここは大分県
航路:
計画航路は安下庄湾を出るとすぐ本船航路に至る。
本船航路の右(北)側を航路に沿って進む。
新たに、関門海峡への本船航路にぶつかる。横断。
今度は九州に沿って設定された本船航路にぶつかる。横断。
さらに、姫島ぎりぎりの本船航路があり(これは海図に無い)、これも横断。
と、本船航路を3本も横断する。本船に注意。
今日も霧。風と波だけ見て注意報を見なかったが、霧注意報が出ていたのではないか。
5年前、同じコースを取った時は強風波浪注意報の次の朝出たので、
潮がきつく、波が高く、風強くでかなりあくせくした。
それに加え、発泡スチロールに高い旗を立てた網の印の様なのが、
そこいらじゅうにあり、それを避けて進むのが苦労であった。
今回も初島接近中はデッキに立ってこの網印らしきものに注意して進む。
所が、原因は解らないが、今回はこの旗が殆どみられ無かった。
良かった。

舫いもこれで良いだろうと一応、水深をチェック。
マズイ、2mチョットしかない。
干潮は15時50分。まだ、2時間弱ある。
おかしいなー。防波堤の先で、槍付してこんなはずはない。
アレコレ言ってもしょうがないのでアンカーを引いて2m程岸壁から離す。
これで、OK。
今、15時42分。干潮まで8分。これから水深計を覗いてきます。
2m22。大丈夫ですね。
水深計はバウの方についているので、岸壁下を読んで、浅いのだろう。
これから上陸しまーす。

写真:
・姫島港に舫うECHO POINT
・姫島の古社、大帯八幡神社(おおはたはちまんじんじゃ)
 657年、鎮座か。古い古い歴史を持つ。
 是非参拝を。参拝する。気持ち良さが身に浸みる。
 横長のちょっと変わった拝殿までは見られますが、
 本殿は塀に囲まれ見えません。