DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

御手洗で台風対策

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2014.9.24(水)
午前中にテンダーを降ろし、沖にアンカーを運ぶ。
ケッジアンカー設置。
今回の台風は豪雨が警戒の主ポイントとして報道されている。
しかし、御手洗のある呉市には強風、波浪、雷注意報が出ている。
夜中がピークの様で、要警戒。

どうしよか迷ったが台風をしのぐのは初めての御手洗なので、
ケッジアンカーを打つことにする。
ここは台風に対しても安全と以前聞いたが、
桟橋の廻りにはいつも潮でうずが巻いていたり、
下から水が湧きあがったりしている。
ポンツーンに艇が当たるのを未然に防げる状態にしておく必要があると判断。
マー、テンダーを降ろし、アンカーを積み、
打ちにいく、そのめんどくささ、がうれしいという変な性格のせいもありますね。
午前中に完了。
あとメインセイルのフット部分のシャックルが飛んでしまったので、
フットの点検、閉め程度の調整などを行う。
新セイル取り付け後、全くチェックしてなかったので、返って良かった。

写真:
・ご飯を炊き、ゆっくりおかず作り。
 カボチャとおみおつけの中のオクラは安下庄(屋代島)の農産物。
 肉類はきのう仕入れた御手洗A-COOPの豚肉、鶏肉。
・大きな桟橋の前後に一つづしかビットが無いので、
 長い舫いとスプリング用ロープが必要。
 ケッジアンカーで桟橋から離れてます
・ケッジアンカーからバウとスターンに舫いを取る。