私の航海計画、コース設定、way point作成
2013.8.21(水)
私はむやみと詳細な航海データを作成する。
興味がある方への参考に。
〇紙媒体でコースの選定とway pointの作成。
前から行きたいと思っていた所、KAZI誌の泊地紹介、ネット上に紹介された泊地紹介のプリントアウト等を基に
行く港を決定する。
海図上に目的地への航路を設定し、2Bの鉛筆で計画航路の直線を描く。
航路の変針点をWAY POINTとして緯度経度だす。
写真:
・20万分の1の海図。港湾案内(Sガイド)。KAZI誌の泊地紹介記事。WEB上の航海記プリントアウト
・海図上に描かれた計画航路
・変針点(WAY POINT)の緯度経度を計測して海図に記載
私はむやみと詳細な航海データを作成する。
興味がある方への参考に。
〇紙媒体でコースの選定とway pointの作成。
前から行きたいと思っていた所、KAZI誌の泊地紹介、ネット上に紹介された泊地紹介のプリントアウト等を基に
行く港を決定する。
海図上に目的地への航路を設定し、2Bの鉛筆で計画航路の直線を描く。
航路の変針点をWAY POINTとして緯度経度だす。
写真:
・20万分の1の海図。港湾案内(Sガイド)。KAZI誌の泊地紹介記事。WEB上の航海記プリントアウト
・海図上に描かれた計画航路
・変針点(WAY POINT)の緯度経度を計測して海図に記載