2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2014.7.31(木) 鷺浦には伊奈西波岐神社と言う1000年以上の歴史を持つ由緒ある神社がある。 しかし、ここでの年最大のお祭りはこの由緒ある古社の祭では無い。 鷺浦に入る手前に立ちはだかる島、柏島のてっぺんにある柏神社のお祭りなのだ。 夕刻、神官、伊…
2014.7.31(木) 雲一つ無い晴天。 朝食準備中。5時45分。 台風11号、12号発生。 この二つの台風発生の可能性はkasayanのお天気放談でかなり前から知ってした。 11号は沖縄九州に影響を与えた後、大陸へ。 12号は未だ不確定だが、太平洋沿岸に影響が出そうな…
2014.7.30(水) 17泊の隠岐での船旅を楽しみ、今日、静かな時間が流れる鷺浦に戻りました。 隠岐島前知夫里島知夫漁港→鷺浦 38.6マイル 知夫漁港内でメインを揚げ、5時55分スタート。 気持ち良い航海。風が涼しい。 昼近くになると急に温度が上がる。 鷺浦…
2014.7.29(火) 今いる知夫里島は西ノ島と合わせて、古代の行政区分では知夫郡であった。 知夫群には式内社が六社ある。 その内、名神大社は由良比売神社 他の式内社は 海神社 大山神社 比奈麻治比売命神社 真気命神社 天佐志比古命神社 天佐志比古命神社(…
2014.7.29(火) 穏やかな朝。 顔を洗いから戻り、おみおつけを作っている所。6時。 食事を終って17時。外で大きいエンジン音。ハッチから首を出す。 目の前に大きな本船。 船を付けて直ぐに漁協に行った時、盛んに作業船のことを言っていた。これだ。 本船…
2014.7.28(月) 6時ごろ船を着けた直ぐ後の小舟に漁師さん。 挨拶をすると、そこは船が入ってくるので、少し前に移動した方が良いと教えてくれる。 即、移動。 きのうは朝まで、南の強風と高波で海は濁っていた。 今朝起きて海を見ると海底が透けて見える。…
2014.7.27(日) ついに隠岐、知夫里島にやってきました。 観光案内によればここの住民は300人。 美田湾鶴丸→知夫漁港 11.8マイル 10時30分、美田湾内でメインを揚げ、スタート。 知夫漁港に着いたのは13時ごろだが、一旦槍着けして、 その後、移動したり、…
2014.7.27(日) 何日か前の予報では27日も強風が吹き続く予報だったが、 昨日の予報ぐらいから今日の9時過ぎには納まってくるとの予報に変わる。 5時ごろまでは強い風であったが、今は次第に落ちている9:00 ようやく出港できそうなので、鶴丸の社長にご挨拶…
2014.7.26(土) 西ノ島に強風波浪注意報。 26日昼前から27日明け方まで。高波に注意。夜中がピークなのがイヤだな。 朝の4時ごろから風が吹き出す。 晴れ時々曇りの予報だが、雲ひとつ無い晴天。暑くなるなー。 ただ、気象庁もスーパーコンピュータの予報も…
2014.7.25(金) 曇り時々晴れの予報だが、いつもの様に廻りの山の上は雲の中。 今日は風が落ちる予報。 明日は今回の日本海では初めての波3mの予報。強い風が吹く。 朝食準備中、5時15分。 今、お世話になっている隠岐西ノ島、鶴丸ホテルについてご紹介。 …
2014.7.25(金) 昨日書いた様に 今いる西ノ島は古代の行政区分では知夫島と合わせて、知夫郡であった。 知夫群には式内社が六社ある。 その内、名神大社は由良比売神社 他の式内社は 海神社 大山神社 比奈麻治比売命神社 真気命神社 知夫島にある天佐志比古…
2014.7.24(木) 昨夜もブローで船が傾く強風が続く。 今日も夜まで10m以上の強風の予報。 しかし、強風注意報は出ていない。松江には出ているのにね。 隠岐の天気予報はちょっとニュアンスを知る必要がある。 晴れの予報でも朝はいつも霧の様な雲が山にかか…
2014.7.23(水) 降水確率0%だけど、黒い雲が覆い、走っていく。 今にも雨がふりそう。きのうの朝とそっくり。 これは隠岐の空模様の特色かな。今日は一日10m以上の風が吹く。 朝食準備中、5時半。 きのうの焼火神社の宮司さんからの、行けますよとの言葉で…
2014.7.22(火) 西の島の一番高い山、大山の中腹に有名な航海安全の神社、 焼火神社(たくひじんじゃ)がある。 焼火神社を目指して。 私の場合、ローカルの、日に数本しかない地元のバスで移動するのを趣味にしている。 今回も地元バスを利用しようとした…
2014.7.21(月、祭日) 朝起きてデッキにでると雨が降った様な、夜露。 朝に食事をおわり、7時15分。 晴れの様だ。暑くなるな。 フェリーの着く別府港が今いる西ノ島の表玄関だ。 バスで別府港へ向かう。 島の全容を把握するため、観光案内所に行き、もらえ…
2014.7.20(日) 隠岐中ノ島 菱浦港→隠岐西ノ島 美田湾 鶴丸ポンツーン 8.9マイル 菱浦港内でメインを揚げ7時にスタート。ポンツーン着岸で手間どり9時30分着岸完了。 中ノ島から西ノ島への航路は山々に囲まれた水路を進む。 その景色は高原や深い山にある緑…
2014.7.19(土) 魚を煮る場合、皆さんどうしてますか。 先ず、ダシを作りそれで魚を煮ますよね。 所が私が信奉している料理家、丸元淑生氏のやり方はチョット違います。 酒だけで煮るのです。煮るというか蒸すというかその中間ですね。 ただ、これにはビタ…
2014.7.19(土) 昨日、中ノ島の式内社を訪ねる。 中ノ島は古代は 海部群と言う。 式内社、名神大社として宇受加命神社(うつかみことじんじゃ)。 奈伎良比売神社(なぎらひめじんじゃ)。 が鎮座する。 隠岐ではバス便は少なく、菱浦でも同様。 名神大社の…
2014.7.19(土) 相変わらず、雷注意報。午後から雨の予報。 我こそは新じま守りよ沖の海のあらき波かぜ心してふけ 「後鳥羽院御百首」雑、また「増鏡」巻第二新島守。また、「承久記」下巻。 後鳥羽院は治承四年(1180)に生まれる。 時に、藤原定家19歳。この年2…
2014.7.18(金) 菱浦では低い山の端から朝日が昇る。 今日は曇り。隠岐にはきのうも今日も何日も前から引き続き雷注意報。 不安定な天気。 朝食準備中。6時。 弁当を買い、9時55分のバスで神社へ。 約2時間歩いて2社を巡る 帰りに中里でおり、後鳥羽院を偲…
2014.7.17(木) 隠岐島後西郷港→隠岐島前中ノ島菱浦 (海士町)17.3マイル 港の中でメインを揚げ、6:20スタート 菱浦に着き、スターンアンカー、槍着け。舫い完了9時55分。 隠岐での移動はGPSプロッターが必需品。 進行方向が皆、陸続きに見える。 菱浦。良…
2014.7.14(水) 隠岐島後には式内社が7社鎮座する。 周吉群(島後南部、西郷港など) 玉若酢命神社 和気能須命神社 加茂那備神社 水祖神社 穏地群(島後北部) 水若酢命神社 伊勢命神社 天健金草神社 玉若酢命神社(たまわかすのみことじんじゃ): 西郷港…
2014.7.16(水) 隠岐島後には延喜式に記載された式内社が7社ある。 その内、名神大社が2社もある。 島後は古代の地域表記で、北部を穏地群といい、南部を周吉群と言った。 名神大社2社は北部の穏地群にある。 水若酢命神社と伊勢命神社である。 今回は水…
2014.7.16(水) 夜中から猛烈な雨。 現在も激しい雨が降り続いている。 隠岐に大雨、洪水、雷注意報。明日朝までズット雨。 4時ごろ大雨洪水注意報は解除されたと放送あり。 雷注意報は引き続き。 夕方、雨があがったかなと思うと降ってくる。 雨が途切れた…
2014.7.15(火) 朝日は雲に隠れているが、上空に青空が見えるので、晴れそうだ。 暑くなるな。 加茂へ: 12:10のバスで、西郷港の少し西にある加茂に向かう。 かっては、西郷では無くこの加茂が島後の表玄関だったと言う情報もある。 背後の山、海とも実に…
2014.7.14(月) 朝、6時ごろ顔を洗いにトイレを探す。 トイレが無い。 かなり、広い範囲を探すが、隠岐の島の表玄関西郷港なのに、 トイレは1軒もありません。 外に水飲み場も蛇口も無い。 人もまるでいません。 フェリー乗り場というのは大抵、6時には開…
2014.7.13(日) 何となくすぎこし方のながめまで心にうかぶ夕ぐれの空 「後鳥羽院御集」建仁元年三月外宮御百首。「風雅和歌集」巻第十六雑歌。 丸谷才一を先達に、後鳥羽院と共に、隠岐を訪ねよう。 来たかった隠岐についにやってきた。 隠岐は石器時代から開…
2014.7.12(土) 顔を洗ってすぐ、台風対策した舫いを整理し、6時頃ゲストバースに移動。 富山のアフロデーテが鳥取へ出港して行くのが見える。 食材を仕入れに行き、あれこれ購入してレジで、4512円。なんでこうなるのか。 買ったものはいつも全て食べつく…
2014.7.11(金) 夜中から風が空で唸っている。 台風が行ってしまって初めて台風の感じ。 ただ、艇が傾く様な強風では無く、うねり波も無い。 すぐ雨が降り出してもおかしくない空模様。 朝食準備中6時。 その内、静まったら台風対策用のロープを取り込もう…
2014.7.10(木) 境港での台風ピークは今日、夜明けから夜。 台風は本州南岸を通る予想。規模も小さくなる。 境港は15mの強風域。強風波浪注意報。風陸上12m、海上15m、波3m。 昼になっても全然、風は強まりません。 時々、日がさすと猛烈に暑い。 昼は寺沢…