2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2007.10.31(水) 午前中、晴れた空に朝日がのぼり秋のさわやかな日が緑の山と水を照らしはじめる。 九木神社に参拝。 そのあと、看板のでている景勝地三思ヶ岡と岬(みさき)神社に行ってみる。 九木神社の背後の森が神域になっておりその森の中を進む。 見…
2007.10.31(水) 昨夜はずっと雨。朝には上がり晴天となる。朝起きて歯を磨いていると宮崎船長とおばさんたちが目の前で海老とり網の貝や蟹の取外し作業をしている。蟹がおみおつけの良い出しになるよと声をかけてくれる。ボールを持ってもらいに行くとチョ…
2007.10.31(火) 九木浦にまたやってくることが出来た。うれしい。 8時前に三輪崎を出港。12時35分に九木浦のポンツーンに着岸。整理を終わって1時25分。 陶器で送り忘れたのがあったので宅急便を出しに行く。 多分、以前お世話になった漁業組合長…
2007.10.29(月) なんかすっかり熟睡し6時に起きる。 ゆっくりおかずつくりををする。2時間ぐらいかけてしまう。 おみおつけ、2種の魚の煮物、牛肉と野菜(玉ねぎ、ピーマン、なす、ブロッコリー、ごうや)、 きのこ3種傷め。わかめの酢の物。干物の焼…
2007.10.28(日) 直ぐ隣の三輪崎ヨットクラブのポンツーンに移動。7時45分出港。9時着。雲ひとつ無い晴天。 強風波浪注意報は解除になったが、台風の余波、大きなうねりがあった。整理を終わって9時45分。 ここは昨年、三輪崎ヨットクラブの前田さん…
2007.10.27(土) 夜中から今もずっと雨が降り続いている。朝5時の天気予報では引き続き、雷強風波浪注意報。 10m以上の風がずっと吹く予報。 これから朝食。6時前。真っ暗。 ズット雨。11時ごろ三輪崎ヨット倶楽部の風車、山本さんが訪ねてくれる。私…
2007.10.26(金) 明け方まで強い北風。雨も時々激しく降る。天気予報ではきのうに引き続き雷、強風、波浪注意報。雨時々くもり。明日は波1.5mだったのが2m後2.5mとまた悪くなる予報。熱帯低気圧が台風になったとラジオで放送あり。台風情報を見るとあす27日…
2007.10.25(木) 昨夜から朝まで強い風と雨。朝になって雨が止むが叉小雨が振り出す。 食事を終わって7時半。 那智フッシャリーナは一日260円と格安の係留料だ。昨年はここに船を置いて1週間ほど東京に戻った。 フィッシャリーナの責任者は清水さんといい…
2007.10.24(水) 串本のとなりと言うか裏とういかごく近い那智フィッシャリーナに移動。10時15分についてもやいを固め終わって11時。今日は波1.5m後3mの予報だったので速めに移動を開始しする。 勝浦港の出口の乙島灯台をかわし、鰹島を右に見て大平石の手…
2007.10.23(火) 勝浦に近づくと梶取崎(かんとりさき)が見えてくる。300mほど沖に注意を要する暗岩があり白波が見える。なつかしい、私の大好きな太地だ。わざわざ入っていかなければならないのでヨットマンは素通りしてしまう。鯨で有名な太地は素晴…
2007.10.22(月) 朝、思案する。周参見で艇を留めたところは風の通り道らしく結構風がある。静かな海況では無い。天気予報を見ると明日の方が穏やかな海況となっている。きょう出港するか、明日に延ばすか。 実は、これからの航路、潮岬越えがこの一月ほど…
2007.10.21(日) 6時。素晴らしい朝。肌寒いが風も次第に納る。静かな入り江。昨晩はズット風が強かったが船は全く揺れない。雲ひとつ無い空に日は未だ昇らない。 波3mの予報だったので、今日は白浜でゆっくりしようと、昨日は衣替えや夏物をコインラン…
2007.10.20(土) ふと思い出す。六本木の角で、外にこぼれる燈の光を背に、モスグリーンの皮のコートに手を突っ込んで初春の寒さの中に立って、俺を待っていた敦子の人を突き放す様なさびしげな姿を。 敦子、懐かしい南紀白浜にヨットでやってきたよ。 あの…
2007.10.19(金) 夜中1時ごろ起きて船の移動を行う。朝4時ごろが最引き潮時であるが念の為、魚探で現在の深さを確認する。計算では10cm位のぎりぎり余地である。もう一つ、天候が悪化しており風が強まるおそれもある。渓流した細長い岸壁は真っ直ぐで無く…
2007.10.18(木) 阿尾(あお)漁港に移動。極々小さな漁港と予想していたが、 神社に参拝してみてその規模から江戸時代ないしそれ以前からの歴史のある漁港と判断した。 都会の文化は入っていないと行った感じである。 泉大津のブルーシーガル上田さんが方…
2007.10.17(水) 大阪、泉大津ヨットハーバーから和歌山マリーナシティヨット倶楽部に移動。 ブルーシーガルの上田さんが連絡を入れておいてくれたフラッパーの田中さんから移動中に電話をもらうがエンジン音で気が付かず。舫い終わって電話する。仕事が6…
2007.10.16(火) 今日は当初、移動する予定であったが、泉大津にもう一泊することにする。直ぐ近くの堺の歴史を尋ねてみたいが、また動きすぎて時間の余裕がなくなってしまうので、今日はハーバーにいて衣替えやいろいろな準備をしよう。 ところで、船で移…
2007.10.15(月) 芦屋を散策したかったのだが、時間が無く、断念。給油後、1時過ぎに新西宮ヨットハーバーを出港。次ぎの寄港地、大阪の泉大津マリーナは近いのでのんびり帆走する。時々風が落ち4ノットを切ったりしたので機帆走に変える。港に近づくにつ…
2007.10.14(日) 須磨から12マイルほど西にある新西宮ヨットハーバーに移動する。本当はとなりにあるベルポート芦屋に係留するつもりで来た。経験の長い回航のプロは私が沖縄が一番大きな船が多いじゃないんですかというと即座にそんなことは無い、ベルポ…
2007.10.13(土) 須磨にヨットハーバーがあるんですね。 淡路島と本州との細い海峡、明石海峡の潮止まりが12時31分。それに合わせて8時30分に姫路木場ヨットハーバーを出港。明石大橋を12時25分に通過、須磨ヨットハーバーに2時ごろ着。 須磨に…
2007.10.12(金) 牛窓の江戸時代からの港で一夜があける。牛窓は不思議なところが、波が無く船が揺れないせいもあるが久しぶりに静かでくつろいだ心で朝を迎える。牛窓に来てよかった。昔の港に泊まることが出来てよかった。 姫路、木場ヨットハーバーに到…
2007.10.11(木) 牛窓は素晴らしいところです。ヨットでの航海の泊地として是非お薦めです。 車や電車では通過地点ではなく行き止まりでわざわざ行って帰るとこで結構行き難いようです。 午前中に牛窓ヨットハーバーを出て、歩いて牛窓の街まで行く。思った…
2007.10.10(水) 牛窓です。有名なところですが私は何も知らないと言っていほど未知の場所です。街の散策が大変楽しみです。 牛窓の港に近づいてマリーナと港をゆっくり船で見て廻る。良く牛窓の写真に出てくるホテルリマリーニのまん前を通って、引き返し…
2007.10.9(火) 朝、3時か4時ごろよりズット雨。時々激しく降る。朝5時の天気予報では曇り所により雨。いま、少し小降りになったのでトイレに行ってきたら豪雨といってよい雨。アメダスで降雨量を見てみると瀬戸内海は0か0.5mmぐらいなのに高松だけ6mm。…
2007.10.8(月、体育の日祭日) 今、朝5時の天気予報、台風情報を見ているところ。台風15号の影響はなさそうだ。 気象庁では明日9日に熱帯低気圧に変わると予報している。 熱帯低気圧に変わったあとも影響を気をつけなければならない場合も多い。 この地域…
2007.10.7(日) 四国高松中心街至近の高松市立ヨットハーバーに11時に到着。 予想していた通りコインランドリーが近くにあった。早速、多量の洗濯を実施。 その合間に歩いて10分もかからない駅周辺を概観する。 台風予報がシバシバ変化する。気になると…
2007.10.6(土) 今日は航海計画とデータ作りを行う。昼ごろには終わるかと思ったがいつものように、夕方まで使ってしまう。 台風14号、15号が発生し、あたらに16,17号も発生。14号は大陸に行ってしまい、16,17号は日本にへ影響は無い見込み。15…
2007.105(金) 今日は金刀比羅宮に参拝に行きました。 時間があるのでゆくり丁寧に金刀比羅宮に参る。 艇を留めているところから15分ほどでJR多度津駅。 3駅15分ぐらいで琴平駅に着く。あとは両側に店が並んだ有名な長い階段を3~40分登っていく。結構…
2007.10.4(木) 江戸時代、丸亀と並んで金毘羅参りの港であった多度津にきました。 多度津は当時北前船などの交易船も入港し、回船問屋は70軒を数え材木商、肥料商、砂糖、米穀商などで栄えていた。 それで、きっと江戸情緒を残す港と想像して港に近づくと…
2007.10.3(水) 四国に来ました。香川県の粟島という元海員学校があったところです。 江戸時代、文政のころ1820年代にはこの小さな島に北海道まで行った北前船の船主や船頭が88人もいた。 江戸情緒たっぷりの小島を期待して入港する。 残念ながらいまや江…