DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

晴天、暑い

イメージ 1

2016.7.28(木)
晴天、暑い。
淡路島に警報注意報は出ていない。淡路島は兵庫県です。

9時48分のバスで伊弉諾神宮 (いざなぎじんぐう)参拝へ。
正門の斜め前に、なかなかの雰囲気あるギャラリーを発見。
ガラス主体、陶器も混ざる。かなりのレベルの品物だけを展示している。
ギャラリーと言っても販売している。
こんなところにこんな店があっても人が通らないと気がつかない。
表参道裏にあってもかなり個性的と言える店だ。
閉まっていたが、女性のギャラリー主が帰ってくる。
直ぐ開けてくれ、中に入る。
チョット購入したいものもいくつかあるが、今、そんな気分でなく、見るだけとする。
ギャラリーを開いたのは2ヶ月前だそうだ。
外壁に焼き杉を使った建築も良いので建築家を聞いたら、御主人の設計。
御主人は陶芸家。淡路島で焼いているそうだ。
ただ、二人とも淡路島の人ではなく、滋賀の人。
淡路島に移り住んできたとのことであった。
個性的で鑑識眼の優れた品揃えだが、店を継続できる客を確保するのは東京でも難しいだろう。
皆さん、伊弉諾神宮に参拝に行った時は是非ギャラリーを訪れてください。
同じ知り合いがいるのではないかと、もう少し話をしたかったが、バスの時間が迫っており、切り上げる。
ギャラリー名:UTO烏兎美術
もらった名刺には掲載されていないが、もしやと思って、インターネットを調べる。
ありました。
https://www.facebook.com/utobijyutsu/
私が良いなと思って手にとった橋村野美知さんのサンドブラストの作品も取り上げられています。

11時58分のバスで戻る。
豆腐が切れているので、宗和食品を覗くと一種類だけど木綿、絹ともあり、淡路産。
ついでに、漁師町なのに魚屋が無いか聞いたら、港のそばに有った店は廃業、今は2軒だけある。
今日開いているアナゴ焼きで有名な店に行ってみるが高い。

肉屋も覗く、淡路産の牛150g購入。
1時過ぎになってしまい、すぐさま昼食。

晴天でとても外に居られない状況。
船内で静かにしている。

写真:
・淡路島名物、玉葱の震災記念館での展示風景。品種は「ターザン」