DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

香川県の粟島にやってきました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

2007.10.3(水)
四国に来ました。香川県の粟島という元海員学校があったところです。

江戸時代、文政のころ1820年代にはこの小さな島に北海道まで行った北前船の船主や船頭が88人もいた。
江戸情緒たっぷりの小島を期待して入港する。
残念ながらいまや江戸時代意を彷彿とさせるものはなかった。
一部大きな屋敷のなごりを留めるが傷みが激しいものばかりであった。

写真:
・プロペラのような島、粟島にもやるECHO POINT
・大正5年に建ち、数々の船員を育てた海員学校。中は資料館になっており気持ちよい。重要文化財
・かっての面影をとどめる屋敷。
尾道からの細い水道を抜ける時にすれ違った巨大船。狭い赤ブイと緑ブイの間全てを占有する幅。
・阿伏兎瀬戸に出口にある有名な阿伏兎観音。

2007.10.4(木)早朝、多度津へ出発する前。

写真:
八幡宮参道
八幡宮鳥居額
八幡宮
八幡宮参道
八幡宮拝殿
八幡宮本殿
・大明神参道
・大明神鳥居額
・大明神拝殿
・大明神本殿