DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

式内社、田島神社参拝

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

2017.7.28(金)
9時49分のバスで、呼子大橋を渡り、加部島へ。
田島神社参拝。
海から直接参道が始まる。
小さな島なのにその立派さに驚く。
まさか、田島神社参拝の為にこの大きな橋を作ったわけではないよな。

式内社・田嶋坐神社に比定されている古社。明神大
ここで式内社、明神大に遭遇出切るとは。


田島神社
 御祭神
 当田島神社は田心姫尊、市杵島姫尊、湍津姫尊の 田島三神を祭神とし、
 相殿に大山祇神、稚武王尊を配 祀します。
 御由緒
 田島三神は遠い神代の昔に天照大御神が素盞嗚尊と剣玉の御誓にて御気吹の中よりお生れなさいました
 三柱の姫神で御出現になりました。
 当社の御鎮座の年代を定めることは出来ませんが、 全国的にも九州でも最も古い神社の一つとして
 知ら れています。
 当社への朝廷の御崇敬は特に篤く、奈良 時代天平十年には、大伴古麻呂に詔命があって
 田島 大明神の御神号をお贈りなされた。
 大同元年には神 封十六戸を充てられ、正四位に列せられ中世以降は 諸武将の崇敬も厚く、
 江戸時代に入ってからは唐津 城主の祈願所となり、明治四年國幣中社に列格され、
  毎年勅使を派遣されていたが、戦後宗教法人となり 別表神社編入された。
 御神徳
 田島大神は、海陸交通安全、航海安全船舶守護、大漁満船、海運漁業者の崇敬が極めて厚く五穀豊穣、
商売繁盛の祈願所となり、古来より大陸の要衝でも あり、
遣唐使は航海安全を祈願し、古社として崇敬 され現在に至っています。
-境内案内-

写真:
・海からお参りします
・少し右手から見ると全体が解ります。一番後ろにあるのが本殿
・拝殿
・拝殿を横から見る
・拝殿の後ろに本殿。少ししか見えない
・鳥居の後ろから海
・神門から海
・参道がもう一つあります。
・田島神社とあり
・田嶋神社とあり
・明日、あさってとお祭り。もう一つ鳥居があり、茅の輪を作っていました
御朱印拝受。正式には「田島神社」でした。