DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

番外編、100年カレンダー

イメージ 1

2010.6.23(水)
番外編、100年カレンダー。
ここのところ、温さんの100年カレンダー作成を主体に行動している。
20世紀と21世紀の100年間カレンダーを検討している内に色々な事が解りました。
ヨットには関係ありませんが、数学が好きな人には面白いですよ。

<来年の今日の曜日>
今日は2010年6月23日水曜日です。
来年2011年の6月23日は何曜日になるでしょう。
木曜日になります。
つまり、曜日が一日先にずれます。
通常の年は一日先にずれます。
但し、来年が閏年だと2月の28日までは一日先にずれ、それ以後は2日先にずれます。
今年の6月23日が水曜日の場合、来年が閏年だと6月23日は金曜になります。

<閏年>
閏年は4年ごとに回ってきて、2月は29日まであります。
それでは必ず4年ごとに回ってくるのでしょうか。
違うのです。
うるう年は、次のように決められています。
(1) 西暦年数が、4で割り切れる年は、うるう年。
    これは皆知っていることですね。さらい年2012は4で割り切れ閏年
(2) ただし、100で割り切れる年については、400で割切れる年のみが閏年となります。 
    従って今世紀21世紀最後の年、2100年は4で割り切れるので閏年かと思うと、
    2100÷100=21 2100÷400=5.25割切れず閏年ではない。
    もう生きてはいないけど、2300年も閏年では無いというわけです。

面白いですか。
私は数学がわりと好きです。
昔、御茶ノ水駿台に何年か通っていて、数学の中田に回答をほめられたこともあります。
私は中田より根岸の明快な説明と鮮やかな回答に聞きほれていましたが。
鈴木長十が英語を教えていた時代です。なつかしいなー。
駿台は予備校で勿論何年も通うところではありません。本郷の大学に受かったのに駿台に落ちたと、
笑い話が合った時代です。

<28年ごとに繰り返す>
それでは6月23日が今日と同じ水曜になり、日にちが同じなら曜日も同じになる年はいつでしょう。11年後の2021年と17年後の2027年がそうなります。
ではどの年も11年後と17年後は同じ曜日かと言うと違うのです。
ところが、どんな年を取っても同じ年が巡ってくるのです。
それは28年後なのです。どんな年をとっても28年ごとに曜日は同じになります。
(但し、21世紀では2100年が閏年でないので2071年までしか該当しませんが)


つづく

写真:
20世紀と21世紀の100年カレンダーを基に私の分析をエスセルに表示したものです。