DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

マスト、ブームのメンテ進行中

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

2016.4.10(日)
昨夜、寝ていてドタンと大きな音で目が覚める。時刻を見ると23時半。
前のハッチを開けてみると予想通り、塗装用にデッキに立ててあったアルミ製の脚立が倒れていた。
昼間は穏やかな天気で予報も特に注意報が無いので安心していた、夜中かなりの南風。
寝巻きのままだと寒いのでちょっと羽織って、ポンツーンに降りる。
塗装のためにポンツーんに置いてあるブームとスピンポールを縛る。強風で海に落ちない用意だ。
旧テンダー下部も念のためクリートにつなぐ。

朝、目が覚める頃は風も静か。曇天。
ブーム等も安全であったが、旧テンダー下部は海に落ちていた。

この4日ほど極めて忙しい日を送っている。
朝食を食べ、トイレを済ました後は夕方18時半ごろまで作業。この繰り返し。

今、マストとブーム、ついでにスピンポールのメンテをしている。
今回、HOODにメインの修理を依頼、近くの優秀なステンレス屋さんによるライダー修理が出来た。
そこでブームとマストのメンテに着手。
なにしろ、塗装が浮いてしまって実に見苦しい状態だったのだ。
おとい、サンダーで浮いた塗装を剥がす。これが一番の作業量。
サンダーで不良箇所はアルミ下地が出るまで、清掃。
この際使用したBOSHのプロ用サンダー「デルサンダーPRO」が実に役に立った。
これは実に優秀なサンダーです。
角や狭いところ用に色々なアタッチメントが用意されている。
これ無しには今回の作業は出来なかっただろう。
夢中でやっている内に一日終了していた。

昨日は下塗り塗装。昔からお馴染みのパーフェクションアンダーコート。エピブラス時代から品物。

今日はアンダーコートも出来たので、パーフェクションの上塗りをしよう予定していた。
ところが、完全に乾いていない。昔ファイルしてあった塗装データを見ると、次の塗装まで、48時間とか書いてある。
アレ、そんなにかかったかと児島のカタログを見ると速乾性をうたっている。
昔買って、アルミ塗装なので家においてあるアンダーコートを持ってきたのだが、
製品が変わっているのかもしれない。
とにかく、塗料がたれたところ、厚塗りのところは剥がす。
これで午前中は終了。
上塗りが出来ないので午後は、ずっと気になっていた
1)テンダー受け台の完成
2)船内、大型まな板設置の改良
に着手。

今日も作業を終え、整理終了すると18時半。
それから駅前先銭湯へ。
帰りに食材仕入れ。
昨日と同じく風が強まる。
艇に戻り、ポンツーんに置いたブームとスピンポールをシートでポンツーんのクリートに結ぶ。
邸内に入り、これを書いている。20時53分。

写真:
・塗料が浮いているのはブロック近辺が多い
・ブームは塗装の為にブロック、シートを全て外し、ポンツーんへ。ついでにスピンポールも塗り替えます。
・テンダー設置台を完成。なんか、大げさだよなー。私が作るとなんでも大げさになりますね。
・まな板設置装置。まな板を載せる大板に加え、気仙沼で買ったこれまた大まな板を設置する工夫。
 大きなな板は壁に設置する、しかも床から浮かせるのがミソ。こうすると板をどけないで下の板を取り外せます。
 それにしても航海中に大型まな板なんか買うヨットマンだいますかね。