2018.8.23(木)
夜中、短い雨。
朝起きると風が収まっている。
何が起きたのか、材木やゴミでいっぱいだった海が掃除された様にきれいになっている。
夜中、風が変わり、外海にゴミが排出されたのか、朝の風向は昨日と同じ南乃至東。
天気予報を見ると伊万里の強風注意報解除。
急遽、伊万里湾、福島港に移動を決める。
実は伊万里湾内に自炊もでき、ヨットを留められる所が無いか。
人づて、ネットと散々探したが無い。
それで自分で最奥久原まで来た。
ところが、このブログを見て、伊万里湾の福島港にヨットを留めた人の記事を教えてくれた人が出現。
初めてのニュースだ。是非行ってみたい。
台風対策で舫いをダブルに取ったり、ロープの擦れ止め設置などを全て解除し、整理するのに時間を要す。
最後に、二つ打ったアンカー上げに挑む。
台風の風は船尾からで、この様な場合、アンカーがガッチリ食い込んで、なかなか上げるのに苦労する。
それなりの力と作業量を要したが、ウインチを使わず、手だけで2つとも上げることが出来た。
二つのアンカーを揚げるのも慣れです。失敗して、もともととチャレンジして下さい。
時間が掛かったが、10時半ごろスタート。
伊万里湾 久原→伊万里湾 福島 たったの4.2マイル。
ただし、島、岩、暗礁、浅瀬が多数。
GPSプロッター、海図を良く見てコースを選定してください。
今日の今、そして夜の風の状況を出発前にチェック。
風は台風20号の影響で強まる可能性あり。
風向は南東ないし南西、つまり艇を南に立てるのが良い。
グーグルマップで福島港の岸壁をチェック。
艇を南に立てられる岸壁を探す。
残念ながら南に槍着け出来る岸壁は無い。
左舷を横付けすると艇は南煮立つ岸壁を確認する。
初めての福島港。
左手に大きな白灯台。
普通は白灯台に近づき入港すれば良い。
しかし、この大きな白灯台には近づいてはならない。
そばまで行って、港入り口白灯台では無く、暗礁を示す灯台でした。
そばに洗岩がいくつか見える。怖い。
ここまでくると港入り口が見える。
赤い桟橋が見える。
港内に入ると右手に目指す青い桟橋。
着けつのはその右手の岸壁。
地元の漁船が予想より多い。
一番右端が空いている。
一旦、アンカーを打って槍着けし、ケッジアンカーとし、
岸壁に横付けする。
との予定だったが、南からの風を真横から受け、槍着けし難い。
いいや、一旦横付けし、必要ならテンダーでアンカーを打とう。
南に向かい、横付け完了。
舫い取りを終了。11時40分。
ここ福島港で、台風19号余波と台風20号をしのぐ。
食後、福島港近辺を散策。
すぐそばのA-COOP、コインランドリー、コンビニ。公園のトイレ。
ビールはエビス、サントリーモルツともA-COOPに無し。
普通はコンビニには必ずあるのだが、山崎パン系のこのコンビニには無し。
福島ではエビス、サントリーモルツ無し。
事前にグーグルマップをプリントアウトしておいた。
「歴史民俗資料館」を見に行く。
福島港は福島と言う島にある。
ここでは縄文時代から人が住み、発掘物が展示されている。
明治から昭和まで石炭採掘が福島の主産業。何か所も採掘場があった。
A-COOPの店員に聞いたらバスで行く必要があるが、福島大橋のそばに温泉があるそうだ。
調べてみよう。
時々、雲で日差しが遮られるが、猛烈に暑い。
写真:
・今朝、5時48分、久原から見る東の空
・岸壁に舫うECHO POINT。遠景
・岸壁
・擦れ止め
・「歴史民俗資料館」