DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

那智に帰って来ました

2020.11.10(火)

那智に戻って来ました。

串本港内でメインを揚げ、7時10分スタート。

晴天、いつも5時の天気予報を見てスタートするのだが、

安定した天気できのう、北西の風やや強いだけ解っていれば良いや、

と朝5時の予報を見なかった。

北西の風だが、行くのが北だから風は真向かい。ジブは張れない。

安定、順調に進行し、

何度も通っているコースなので、出来るところはパスして行程の短縮をする。

フィッシャリーナ那智、舫い完了、10時40分。

 

早く着いたので食事はデッキで。

久しぶりのデッキでの食事。

いままで、天気も良い場合もデッキで食事と言う機会は無かった。

那智ではすぐ、デッキでとの行動となる。

先ず、風がやや強く、寒いが晴れている、景色が良い、何より空気が良い、

那智はやはり特別の所だ、気持ち良い。光が違う。

気持の良い昼食を日差しを浴びながら取る。

 

昼食後、すぐ食材仕入れへ。

早く風呂に入りたく、戻ってすぐ駅前温泉。

3時40分には艇に戻る。景色と日差しを楽しみながらいつもの飲み物。

 

私は那智では道の駅、野菜果物売り場とA-COOP大型店の2か所をいつもチェックし、食材を仕入れる。

道の駅で奇妙なものを発見。

毎日、おみおつけにはキノコを必ず入れる。

そのキノコで使うシイタケの原木シイタケを売っている。

スーパーで売っているシイタケは菌床栽培品だ、

A-COOPでは古座川産、原木シイタケというのが出る。特産らしい。

しかし、原木と断って無い限り、見た目は同じで区別はつかない。

ところが、那智の道の駅で今日見たのは、通常売っている菌床栽培や

原木シイタケとうたっている品物とは全く異なる。

素人には毒キノコと言われても、そうかも、と思われる

実に迫力あり、独特の形と表情をしており、旨そうだ。

価格は菌床栽培品や原木とうたっているのと同じ350円だ。

量はこちらの方が多い。いかにも自然の中から獲ってきた風情だ。

購入。シイタケというから椎の木に生えるきのこなんだろうな。

以下がその表情。迫力あるでしょう。普通はチョット、手が出ない。

これ食べて大丈夫ですよね。

f:id:donsaigoublo:20201110182316j:plain

17時29分、那智の西の空。

f:id:donsaigoublo:20201110182632j:plain