不安定な天気だが涼しくて助かる
2011.7.27(水)
いかにも不安定な天気らしい空模様。
大きな黒雲があり、薄い雲も移動している。
時々小雨が降る。
ただ涼しいので助かる。
きのうはハッチを開けたまま寝たが少し寒く感じる時もあった。
もう一つ助かるのが気温が低いと蚊が出ないことだ。
昨夜は一匹もいなかった。
午前中は雨。
一時停止していた床檜張替えの作業を開始。
船内でも出来る床板裏の固定材と台座の詳細検討を行う。
昼ごろ、ラッキーレディが出港して行く。
何人もクルーが乗っていたので何処かのレース参加を目指して出発したのだろう。
外はヒューヒュー強風が音をたてている。
皆さん強風なんか何にも気にしないかむしろ楽しんでいるのではないかな。
午後は次第に雨が止んで来た。
先ず先週行った台風対策の解除を行う。
ブームを元の位置に戻す。
岸壁から取った約25m、2本の増し舫い及び舫い保護類を外す。
スターンの増し舫いについても同様の作業を行う。こちらは10mにも満たないので簡単。
台風対策解除後はまた床下の設置方の検討と寸法取りを行う。
5時半ごろ切り上げて、食材仕入れに向かう。
戻って、デッキの上で夕食。
強風だが涼しく、気持ちよい。
結局一日西ないし南の強風であった。
今、8時22分、外ではヒューヒューと風がなっている。
写真:引きあげた50mの増し舫い。
水に浸かっていた25mの部分がたった1週間でこんなに藻がついて変色してしまう。
いかにも不安定な天気らしい空模様。
大きな黒雲があり、薄い雲も移動している。
時々小雨が降る。
ただ涼しいので助かる。
きのうはハッチを開けたまま寝たが少し寒く感じる時もあった。
もう一つ助かるのが気温が低いと蚊が出ないことだ。
昨夜は一匹もいなかった。
午前中は雨。
一時停止していた床檜張替えの作業を開始。
船内でも出来る床板裏の固定材と台座の詳細検討を行う。
昼ごろ、ラッキーレディが出港して行く。
何人もクルーが乗っていたので何処かのレース参加を目指して出発したのだろう。
外はヒューヒュー強風が音をたてている。
皆さん強風なんか何にも気にしないかむしろ楽しんでいるのではないかな。
午後は次第に雨が止んで来た。
先ず先週行った台風対策の解除を行う。
ブームを元の位置に戻す。
岸壁から取った約25m、2本の増し舫い及び舫い保護類を外す。
スターンの増し舫いについても同様の作業を行う。こちらは10mにも満たないので簡単。
台風対策解除後はまた床下の設置方の検討と寸法取りを行う。
5時半ごろ切り上げて、食材仕入れに向かう。
戻って、デッキの上で夕食。
強風だが涼しく、気持ちよい。
結局一日西ないし南の強風であった。
今、8時22分、外ではヒューヒューと風がなっている。
写真:引きあげた50mの増し舫い。
水に浸かっていた25mの部分がたった1週間でこんなに藻がついて変色してしまう。