DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

台風対策と舫い清掃

イメージ 1

イメージ 2

2012.9.26(水)
沖の船の中で目をさます。
船内温度は23度。
朝、歯を磨きにデッキに出たら、外は寒い。
長袖Tシャツを重ね着しても未だ寒いくらいだ。
空は雲もあるが青空も見える。
5時の天気予報を見る。4時過ぎに熱海に強風波浪注意報。波3m。
27日も続く。
一日中10m以上の風。
台風予報を見るときのうの予報より少し東寄り、つまり針路はやや遠くなる。ただしやや。
朝食準備中。6時。

朝食後、作りものの作業をしているとハーバーの人たちが忙しく台風対策をやっているのが目にはいる。
船を移動したり、増し舫いを引いたり、テンダーで速く移動していく。
今回の18号台風の影響は必ず受けることになるが、
それ程大きな被害になるようなことは無いだろうと踏んでいた。
ところが、この状況を見ている内に、せっかくハーバーにいるんだから、
増し舫いを取るべきだという思いにかわる。
すぐさま、行動開始。前舫い用にナイロン三つ打ちロープ50m2本。
後舫い用に同じく三つ打ちナイロンロープを用意。
前の防波堤まで、テンダーで移動し、よじのぼり、前舫いを設置する。
12時に前舫いをECHO POINTまで引くことは完了。
昼食後、直ぐ後舫いを設置。

実は次の作業の方が時間がかかってしまったのだが、
増し舫いを取っていると、何時も使っている舫いに貝その他が多量に見苦しく付着しているのが気になる。
そこで、続いて舫い清掃に入る。
長い前もやい2本、後舫い2本と計4本を清掃。
結局、4時半ごろまでかかる。
汚れがひどいので上半身裸になって体を洗い、汚れたシャツとズボンもホースの強い水流で洗う。
海水に漬かったロープの汚れが付着した場合、洗濯機で洗っても落ちない。

あたまから水流を浴びて、さっぱりしたところで食材仕入れ。
大型スーバーで、稲葉さんに会う。

引き続き強風波浪注意報。最大風速15m。
今、昼間より風、うねりとも増している。19:36。

ところで、話は変わるが、予備機ThinkPadを立ち上げると毎回、BIOSで時刻設定が出る。
工場出荷状態に戻したのにどうした訳だろうと疑問に思っていた。
ふと、これはWINDOWSが立ちあがる前に出る警告だ、
さすればOSの問題では無く、ThinkPadの問題なわけだとひらめく。
そこでGoogleで「ThinkPad 時刻設定」で検索すると、
ナント、回答が幾つも出てくるではないか。
バッテリーが十分に充電されていない時に生じる現象とのことである。
私のThinkPadは雨漏りの水が掛ってバッテリーがダメになっているのだ。
原因究明解決。
インターネットというかGoogleというか、すごいことが出来る様になったものだ。

写真:
・二重に取った前舫い。
・17時51分の西の空。この空を見ながら早めの夕食。