別の時間が流れる。出雲大社、真裏の小港、鷺浦
2014.7.2(水)
温泉津→鷺浦 29.4マイル
温泉津港内でメインを揚げ、6時15分スタート。
鷺浦、白燈台後に一旦槍着け。11時50分。
アンカーロープを沈める前に漁船が帰って来る。
入口をロープが塞ぐことになる。
親切に横着けした方が良いと言ってくれる。
アンカーを揚げ横着け完了、12時40分。
鷺浦は出雲大社の真裏。岩と岩との間を通って入る小さな港。
違った時間が流れる。100年以上の家屋がいくつも残っている。
不思議な所です。
是非、又訪れたかった港。
出雲大社の本殿、真北に鷺浦はあります。
写真:
・鷺浦に休むECHO POINT
・伊奈西波岐神社
県の解説:
由緒ある古社
「出雲国風土記」や「延喜式」にも記載されている由緒ある古社です。
現在の本殿は、明治14年(1981)に造営されたものです。
より詳しくは下記
http://www.genbu.net/data/izumo/inasehagi_title.htm
温泉津→鷺浦 29.4マイル
温泉津港内でメインを揚げ、6時15分スタート。
鷺浦、白燈台後に一旦槍着け。11時50分。
アンカーロープを沈める前に漁船が帰って来る。
入口をロープが塞ぐことになる。
親切に横着けした方が良いと言ってくれる。
アンカーを揚げ横着け完了、12時40分。
鷺浦は出雲大社の真裏。岩と岩との間を通って入る小さな港。
違った時間が流れる。100年以上の家屋がいくつも残っている。
不思議な所です。
是非、又訪れたかった港。
出雲大社の本殿、真北に鷺浦はあります。
写真:
・鷺浦に休むECHO POINT
・伊奈西波岐神社
県の解説:
由緒ある古社
「出雲国風土記」や「延喜式」にも記載されている由緒ある古社です。
現在の本殿は、明治14年(1981)に造営されたものです。
より詳しくは下記
http://www.genbu.net/data/izumo/inasehagi_title.htm