DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

名神大、大洗磯前薬師菩薩神社参拝

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

2015.9.12(土)
名神大、大洗磯前薬師菩薩(おおあらひいそさきやくしほさつ)神社参拝
現在の神社名は大洗磯前神社
那珂湊は古代の国家区分では常陸国に属する。
常陸国で1000年を越す歴史を持つ神社、式内社は27社ある。
その内、特に重要な神社、名神大は5社あるが、その内の2社が那珂湊の極近くに鎮座している。
北に、酒列磯前薬師菩薩(さかつらいそさきやくしぼさつ)神社
南に大洗磯前薬師菩薩(おおあらひいそさきやくしほさつ)神社
今日は、先ず、大洗にある大洗磯前薬師菩薩神社に向かう。
那珂湊駅8:55のバスに乗る。那珂川に掛る赤い橋を渡り、大洗へ。
行政的にはひたちなか市から水戸市に入る。
20分ほどで、大洗磯前神社前で降りる。
降りた眼前に大鳥居。上に階段が伸びる。後はすぐ海。
かなり急な長い階段を登ると山の上に出る。
立派な神社。規模も大きいのに驚く。
境内はかなり広い。
緑に囲まれた平地になっており、はき清められ、実にすがすがしい。
後を振り返ると眼下に遠く海が広がっている。
海風が吹き抜けて行く。

参拝。御朱印拝受。
驚くのは本殿の美しさ。
優雅な曲線の屋根。すっくと建っている。
この様な本殿を見た事が無い。
藁ぶきなのか、極めて厚い。他に類例があるのだろうか。

狛犬の代わりなのか、何か言い伝えがあるのかカエル3匹が居る。
一帯は海に面した崖の上のうっそうとした樹木に囲まれる台地。
神域を感じる。
磐座らしき大きな四角い石が祭られていた。

参拝後、歩いて大洗駅に行くつもりで歩きだしたが、
途中で道を聞いた人にとても歩いては行く距離では無いと言われる。
町内バス亭で時刻を見ると1時間以上待たないといけない。
民間のバスを見ると幸い10分弱で来る。
大洗駅入口で降りる。駅まで結構あった。
タイミング良く電車があり、水戸駅へ。

写真:
・大鳥居を見上げる
大洗磯前神社拝殿
・美しい本殿。この様な本殿は見た事が無い
・本殿の屋根仕様
・カエルの狛犬
・見下ろせば太平洋