式内社、和泉五社の一つ、日根神社参拝
2017.8.30(水)
泉佐野駅16:10の犬鳴山行きのバスに乗り、東上で降りる。約20分ぐらいか、300円。
式内社、和泉五社の一つで、日根郡全域の総社である日根神社参拝。
社務所ももう閉まっていたが、丁度、神官、多分宮司が通ったので、声を掛け、御朱印を頂く。
この地は古代の国名は和泉国、その中の日根郡。
日根郡の式内社は十座。
日根神社は式内社。日根神社の摂社(境内社)比賣神社も式内社。
また、和泉五社の一つ。
和泉五社(いずみごしゃ)とは、和泉国(現在の大阪府周辺)の一宮から五宮までの五つの神社の総称。
堺市、泉大津市、和泉市、岸和田市、泉佐野市にまたがる。
その他の日本全国にある神社巡りと比べ、霊亀2年(716年)には制度として整えられており、
その後も資料に散見する、極めて古い由緒を持つ名称。
制度そのものが『延喜式神名帳』に先行するという珍しい(日本でほぼ唯一の?)ケースであり、
土地柄からか、初代神武天皇の東遷、神功皇后の三韓征伐とゆかりの深い神社が多い。
写真:
日根神社
・鳥居額
・参道
・拝殿
・本殿
本殿は慶長五年(1600年)の改築。慈眼院に棟札が残る。
摂社(境内社)比賣神社。式内社。
・拝殿
・本殿
室町から桃山に掛けての建築。
日根神社、御朱印拝受
泉佐野駅16:10の犬鳴山行きのバスに乗り、東上で降りる。約20分ぐらいか、300円。
式内社、和泉五社の一つで、日根郡全域の総社である日根神社参拝。
社務所ももう閉まっていたが、丁度、神官、多分宮司が通ったので、声を掛け、御朱印を頂く。
この地は古代の国名は和泉国、その中の日根郡。
日根郡の式内社は十座。
日根神社は式内社。日根神社の摂社(境内社)比賣神社も式内社。
また、和泉五社の一つ。
和泉五社(いずみごしゃ)とは、和泉国(現在の大阪府周辺)の一宮から五宮までの五つの神社の総称。
堺市、泉大津市、和泉市、岸和田市、泉佐野市にまたがる。
その他の日本全国にある神社巡りと比べ、霊亀2年(716年)には制度として整えられており、
その後も資料に散見する、極めて古い由緒を持つ名称。
制度そのものが『延喜式神名帳』に先行するという珍しい(日本でほぼ唯一の?)ケースであり、
土地柄からか、初代神武天皇の東遷、神功皇后の三韓征伐とゆかりの深い神社が多い。
写真:
日根神社
・鳥居額
・参道
・拝殿
・本殿
本殿は慶長五年(1600年)の改築。慈眼院に棟札が残る。
摂社(境内社)比賣神社。式内社。
・拝殿
・本殿
室町から桃山に掛けての建築。
日根神社、御朱印拝受