DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

城崎にて。四宮神社に参拝し、一の湯と御所の湯にひたる

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

2009.6.30(火)
夜中、雨、風。朝の天気予報では今日は曇り時により雨。
今は雨は降っていないが、どんより雲は厚い。何時振り出してもおかしくない
これから朝ご飯。5時45分。

朝、柴崎にある1000年以上歴史のある神社、丹生大明神に参拝。式内社です。

城崎温泉というのは前から行きたかったところだが、実際に行ってみて予想以上に素晴らしいところだった。是非訪れてみてください。

9時52分柴山発の電車に乗り27分後の10時19分にはかの有名な温泉地、城崎に着く。
私は実は温泉が好きで、北海道から九州沖縄までかなりの温泉に浸かっている。
全国温泉巡りは基本的には会社の出張業務に絡ませたものだった。日本海側に仕事で行くというのは先ず無い。従って日本海側の温泉は行きたいが行って無い所が数多くある。
とりわけ城崎温泉は特に体験して見たい温泉だった。
今寄港した柴山からは汽車に乗れば30分もしないでいける。

サット城崎の町を歩き、観光案内所で必用な情報を仕入れたあと、先ず2ヶ月行って無い床屋に行く。
床屋に行く予定は最初、萩、次に松江だったが両者とも時間の都合で無理であった。
床屋は私の場合、通常は30年以上、銀座の店に行っている。
床屋はある程度文化がある所でないとダメですね。
沖縄の久米島では随分何軒もチェックして入ったがダメであった。

今回は観光案内所推薦のおじいさんからか親父からか続く主要旅館が並ぶ店で散髪。非常によろしい。
床屋のすぐそばにある城崎では最も権威があり、城崎一の旅館、西村屋の本館で旅館内の展示室を今日まで無料公開している。参観。
陶器が主であるがガラス器その他多種ある。非常に優れた物ばかりだ。びっくりする。
城崎には文化がありますね。

調度お昼になったので城崎では最も有名で誰もが行く店で昼食。

午後は先ず四宮神社に参拝。
次に外湯体験。全部で7件ある。
先ずは四宮神社の隣にある御所の湯。800円。
次に城崎と言えば一の湯。ここを体験しないわけには行かない。600円。
城崎に来たら一の湯を話の種として行かざるを得ない。
しかし、御所の湯は実に素晴らしい。規模がこせこせしてなくて雄大
緑と滝を眺めながら湯につかる。

城崎温泉に行った時は御所の湯もお見逃し無く。

写真:
式内社、丹生大明神参道
・拝殿
・額
・四宮神社
・説明
・御所の湯
・一の湯