DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

開口神社(あぐちじんじゃ)参拝

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

2015.7.14(木)
開口神社(あぐちじんじゃ):
無料バスで泉大津駅に出て、南海電車堺駅まで移動する。
堺駅からは歩いて15分程で行ける。
アーケードのある商店街からが正式の入り口となる。大きく奇妙な表情の立派な狛犬が立っている。
開口神社(あぐちじんじゃ)は堀や川に囲まれた江戸時代以前からの堺の町の唯一の式内社である。
社伝によれば仲哀天皇期、神功皇后の勅願により創建。
天平18年(746)に行基により念仏寺建立とある。神仏混合で神社内に寺が建ったということか。
その後、延喜式に登載され、式内社と位置付けられる。
神社であるが、昔から地元では「大寺さん」と呼ばれてきた。

参拝、御朱印拝受

写真:
開口神社入り口
・額
・拝殿
・本殿。拝殿本殿ともコンクリート作りと思われる
・巨大狛犬
御朱印。ここでも泉井上神社と同じ様に日付けだけ記入するのでは無く、印を押し書いてくれました。