2013-05-29 重須から歩いて行く式内社 無題 #練習用 2013.5.29(水) 沼津までは古代の国名で、駿河の国。 沼津の東、狩野川を渡ると伊豆の国となる。 重須から歩いて行ける式内社が二つもある。 重須の右(北東)の隣町、長浜に長濱神社 西の隣り、赤崎に鮑玉白珠比咩命神社(あわびたましらたまひめみことじんじゃ) 写真: ・長濱神社 ・長濱神社、式内社の碑 ・長濱神社から見る淡島。千年前も同じ様に人々が見ていた。 ・鮑玉白珠比咩命神社 ・鮑玉白珠比咩命神社の式内社表示 ・この近くには蔵を持った瓦屋根の立派な家が多い。 重須近辺で初めてみる歴史を感じさせる家屋だ。