DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

ケンチョピアの朝

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

2013.9.17(火)
起床時の船内温度20度。この3カ月ほどでは最低。長袖シャツに長ズボン着用。
夜中、強い北の風が吹く。今は静か。
星空、今日は良い天気の模様。
朝食準備中。4:50
きのう夕方、食材仕入れに、200m程川をさかのぼった左にあった中型スーパーに行く。
無い。子供を自転車の後に乗せた主婦に聞いたところ、もう無くなったそうだ。
教えてくれたスーパーは歩いてはとても行けない距離であった。
従って、ありものでおかずとおみおつけ作り。
良かったのはコインランドリーを見つけた。川に並行した大通り、川上200m程、左。

静かになったので、先ずはCQRアンカーの引き上げに着手。
揚がるのは直ぐ揚ったのだが、アンカーもチェーンもロープもヘドロだらけ。
異臭も強い。汚れも、匂いもなかなか落ちず、50mナイロンロープも含め、
台風対策の後処理で11時になってしまった。

せっかく、徳島に来ているのだからと散策。
徳島駅まで歩き、前来た時に食べたやまやで昼食。
四国では普通、セルフ。具がいろいろ並んでいるのを選んで、会計で支払う。
人気店で前回同様地元の人で満員状況。
ただ、前食べた時ほどの感動は残念ながら無かった。

デパートのそごうがあったのでチョット覗いてみる。
ナチュラルチーズを買いたかったが、値段が高すぎて手が出ない。

徳島駅の裏にある広大な公園、小高い山があり、山頂が徳島城跡なのだ。
頂上まで登る。城は残っていない。しかし、古代からの山林が美しく、気持ち良い。
実はこの城跡の下にある竜王さん(神社)を調べるのが今日の目的なのだ。
現在は竜王さんの樹齢600年の大樟木というのが残っている。
伊勢湾台風だかで倒れたままで、看板の説明がある。
この樟のそば、約100m西の低い石垣の小平地に竜王神社があった。
徳島の中心地(城内)にあった式内社だ。

天石門別豊玉比賣神社(あめのいわとわけとよたまひめのじんじゃ)
竜王神社は今は県庁の裏の方にある國端神社に祭られている。

駅の地下にある地元産のものを売る店でカボチャと豆腐を購入し艇に戻る。

写真:
・ケンチョピアでの朝日。9月には川下から朝日が上がる。
徳島駅、なかなか立派です
徳島城石垣。なんか、そうとうラフな石垣ですね
・山頂城跡からケンチョピア方面を見る
竜王さんの大樟木
竜王さんがかってあったと思われる位置