DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

御手洗で無事台風をしのぐ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2014.9.25(木)
この地域に未だ、強風波浪注意報が出ているが、無事台風をしのいだようだ。
夜中の3時頃が風、波、雨のピークだったと思うが、
それ程の揺れは無かった。
対処の最善のポイントは艇を風に立てていた為と思われる。
台風対処の港として御手洗を選んだのは、台風もしのげると聞いたいたせいもある。
それと同程度の要因としてこの大きく頑丈な桟橋がほぼ南北だということにある。
安下庄の漁師に聞くと、今回の様に日本海を台風が通過する時は南が吹くと聞いていた。
御手洗では艇を風に立てることが出来る。
そこで、いつもは出船で着けるのに、今回は南に向かって艇を接岸した。
夜中に平穏だったのはそのおかげであろう。
南でも、南東だと艇が岸壁に寄せられる可能性があり、ケッジアンカーを打ったわけだ。
昨日の予報では朝方まで、南の風、その後いったん西の風、すぐ北の風に変わる。
いまのところ、その通りの風向きに推移している。
今、9時半、北西の風。少し風が強く、後から斜めに受けているので、
夜中より艇が揺さぶられる。潮の関係もあるかもしれない。

次第に青空も覗き、時々日が差す様になった。

夕方、4時過ぎが干潮なので5時ごろテンダーを降ろして、
ケッジアンカーを回収に。
満潮と干潮で3m以上の差があるので、干潮に作業をした方が良い。
が、あぶないところであった。
干潮なのに、最大まで引っ張り揚げたのに、
アンカーロープに結んだ双綱が出てこない。
水深が深いのだ。
テンダーが沈むのが気になるが、力一杯引っ張り上げる。
アンカーは揚らない。しかし、双綱を結んだ所がようやく水面上に上がる。
双綱を引っ張り上げてようやっとアンカーが揚る。
御手洗の大桟橋周辺は水深が深いんだねー。
まー、一安心。

写真:
・艇が南風にたっている。
・台風通過後の御手洗の朝
・ケッジアンカーを揚げたところ