DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

下田にやって来ました

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

2016.4.27(水)
久しぶりに下田にやってきました。
おととし以来になる。
16時過ぎにいつもの横抱き係留へ。
今日は出来るだけゆっくり行こうと決めていた。
下田の干潮が13時58分。普通だと丁度着くころ。
この下田の川も次第に浅くなっている。
泥なので一旦着けてしまえば問題は無いが干潮時に着けようとすると、
停止してしまう。
そこで出来るだけゆっくり進み、3時半ごろ舫う場所の前まで来た。
やはり近づけ無い。
上げ潮なので、次第に深くはなる。
あれこれ3~40分トライしようやっと横付け完了。

艇を安定横抱きし終わったところで、横抱きした艇の関係者が現れる。
挨拶とお礼。快く応答してくれる。
今日の人はクルー。前、オーナーにもあったがやはり快く横抱きさせてくれた。
下田では、関東の船は40年前からこうしてお世話になってきた。

下田に28日未明から28日昼前まで、強風波浪注意報。3mの波浪は続く。

出港する為に必要な作業に忙殺された熱海であった。
出港するときに用意しているWAYPOINT情報が前日に間に合わず、朝行う。
カシミールからWAYPOINTをハンディGPSに転送する。
ポートが開かれていないと警告がでたり手間取るが何とか完了。

海は穏やか。
熱海灯台の手前でメインを揚げるが、リーフシートを新しく設置した為、長さが短かすぎたり、
長すぎたり、いろいろなところに引っかかったりし、時間をロスしたが無事スタート。

波が穏やかなので遣り残していた作業を艇の上で行う。
新しくしたボートフックの金物取り付け、アンカーの双綱設置など。

写真:
・2年ぶりの下田。いつもの横抱きのお世話になる
・ボートフック金物取り付け
・双綱設置
私の航海準備状況
・海図と港湾案内、航海データペーパー準備
GPSプロッターを目の前に設置
・コンパニオンウェイ、左舷側にハンディGPSプロッター
・右に双眼鏡。STEINERのCommander 靴任
・雨に対応し、港湾案内と航海データはプラスチックケースに入れます