DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

穏やかな晴天

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2016.5.19(木)
穏やか晴天。朝はやや寒い。
顔を洗いに海岸の石畳を行くのだが、4時代、5時代でも散歩の人と行き会う。
今日も私以外に顔を洗う人が二人いた。女性の方にも一人いた。
歯を磨きながら、駐車場のナンバーを見ると、木曜だけど、
姫路、奈良、三重、和泉などのナンバーが居る。

18時50分、温泉から今戻ったところ。

今日は、那智の航海データ作りを進める。
ここは非常に良いところなのだが、
入港時にヨットによる事故が数多くあり、今では訪れる人も殆ど無いとのこと。
私が10年前、初めて訪れた時には小さなモーターボートで迎えにきてくれた。
次の年には担当の方が代わり、もう迎えはなくなる。
近い内、安全な入港方法を詳しくアップします。

きのは後ろ舫いを設定したので、今日は前もやいに着手。
新品の三つ打ちロープでないと、アイを編め無いので、ボーリンノットとし、
細ロープで解け防止を行う。

きのう、後ろ舫いを設置する際、ペラに藻らしきものが見えた。
昼食後、潜ってみる。
ペラの内側に藻か巻きついていた。
ロープ切りで、藻を除去。
ついでに、シンクとヘッドの出口、冷却水取入れ口もチェック。
何処も、きれいであった。

この艇はスケグが大きく、ペラも深い所にあるので藻は付き難い。
しかし、テンダーで覗き込んでもペラの先がチョット見える程度。
潜るしか正確には確かめ用がないのだ。
艇速が1~1.5ノット低いので、艇の汚れのせいかと思っていた。
それにして遅いナーとは感じていたが藻のせいだったか。
藻が本格的に絡むとエンジンのみの場合、2ノットは速度が落ちる。
今回はそれ程影響が大きくなかったのと、見て解る程、多量ではなかったので見逃してしまった。

写真:
・古い舫いを加工して前もやいを作る
ウエットスーツを着て潜る
・19時4分、那智の西の空