那智勝浦港着
2916.5.15(水)
出港の日の前日に食事は用意してあるので、
普通は6時代に出る。
しかし、出港前の準備作業がきのう終わらず、今朝着手。
結局、8時に出港。
しかし、6.2マイルと近い、那智勝浦港。10時着。
一番奥の岸壁。ヨットも漁船もいない。広く空いていた。
この一番奥が一番静穏。
那智勝浦はやはり風光明媚ダナーと改めて感じ入る。
10年ぶりのコースなのと計画航路を修正したので、魚網は大丈夫か、コースチェックが主目的。
着いてすぐ、トラックをPCを取り込む。
舫いはいってこいに取って、作業終了すればすぐ出港。
これまた近い、太地港へ。
写真:
・2年ぶりの那智勝浦港、最奥岸壁に舫うECHO POINT
・きのうまでに終了るはずで、出来なかったアンカーロープのステンシンブルとステンおたふくシャックルへの交換。
・前の状態
出港の日の前日に食事は用意してあるので、
普通は6時代に出る。
しかし、出港前の準備作業がきのう終わらず、今朝着手。
結局、8時に出港。
しかし、6.2マイルと近い、那智勝浦港。10時着。
一番奥の岸壁。ヨットも漁船もいない。広く空いていた。
この一番奥が一番静穏。
那智勝浦はやはり風光明媚ダナーと改めて感じ入る。
10年ぶりのコースなのと計画航路を修正したので、魚網は大丈夫か、コースチェックが主目的。
着いてすぐ、トラックをPCを取り込む。
舫いはいってこいに取って、作業終了すればすぐ出港。
これまた近い、太地港へ。
写真:
・2年ぶりの那智勝浦港、最奥岸壁に舫うECHO POINT
・きのうまでに終了るはずで、出来なかったアンカーロープのステンシンブルとステンおたふくシャックルへの交換。
・前の状態