DONのヨット暮らし

Mais ou sont les neiges d'antan?

2007-01-01から1年間の記事一覧

姫路、木場ヨットハーバーに到着

2007.10.12(金) 牛窓の江戸時代からの港で一夜があける。牛窓は不思議なところが、波が無く船が揺れないせいもあるが久しぶりに静かでくつろいだ心で朝を迎える。牛窓に来てよかった。昔の港に泊まることが出来てよかった。 姫路、木場ヨットハーバーに到…

牛窓散策。朝鮮通信使が寄った港に移動。

2007.10.11(木) 牛窓は素晴らしいところです。ヨットでの航海の泊地として是非お薦めです。 車や電車では通過地点ではなく行き止まりでわざわざ行って帰るとこで結構行き難いようです。 午前中に牛窓ヨットハーバーを出て、歩いて牛窓の街まで行く。思った…

小豆島を後に牛窓にやってきました。

2007.10.10(水) 牛窓です。有名なところですが私は何も知らないと言っていほど未知の場所です。街の散策が大変楽しみです。 牛窓の港に近づいてマリーナと港をゆっくり船で見て廻る。良く牛窓の写真に出てくるホテルリマリーニのまん前を通って、引き返し…

小豆島にやってきました。

2007.10.9(火) 朝、3時か4時ごろよりズット雨。時々激しく降る。朝5時の天気予報では曇り所により雨。いま、少し小降りになったのでトイレに行ってきたら豪雨といってよい雨。アメダスで降雨量を見てみると瀬戸内海は0か0.5mmぐらいなのに高松だけ6mm。…

直島に行って安藤忠雄の建築と現代美術を楽しむ

2007.10.8(月、体育の日祭日) 今、朝5時の天気予報、台風情報を見ているところ。台風15号の影響はなさそうだ。 気象庁では明日9日に熱帯低気圧に変わると予報している。 熱帯低気圧に変わったあとも影響を気をつけなければならない場合も多い。 この地域…

四国高松中心街至近の高松市立ヨットハーバー着

2007.10.7(日) 四国高松中心街至近の高松市立ヨットハーバーに11時に到着。 予想していた通りコインランドリーが近くにあった。早速、多量の洗濯を実施。 その合間に歩いて10分もかからない駅周辺を概観する。 台風予報がシバシバ変化する。気になると…

多度津

2007.10.6(土) 今日は航海計画とデータ作りを行う。昼ごろには終わるかと思ったがいつものように、夕方まで使ってしまう。 台風14号、15号が発生し、あたらに16,17号も発生。14号は大陸に行ってしまい、16,17号は日本にへ影響は無い見込み。15…

金刀比羅宮に参拝

2007.105(金) 今日は金刀比羅宮に参拝に行きました。 時間があるのでゆくり丁寧に金刀比羅宮に参る。 艇を留めているところから15分ほどでJR多度津駅。 3駅15分ぐらいで琴平駅に着く。あとは両側に店が並んだ有名な長い階段を3~40分登っていく。結構…

江戸時代、金毘羅参りの港であった多度津にきました。

2007.10.4(木) 江戸時代、丸亀と並んで金毘羅参りの港であった多度津にきました。 多度津は当時北前船などの交易船も入港し、回船問屋は70軒を数え材木商、肥料商、砂糖、米穀商などで栄えていた。 それで、きっと江戸情緒を残す港と想像して港に近づくと…

香川県の粟島にやってきました。

2007.10.3(水) 四国に来ました。香川県の粟島という元海員学校があったところです。 江戸時代、文政のころ1820年代にはこの小さな島に北海道まで行った北前船の船主や船頭が88人もいた。 江戸情緒たっぷりの小島を期待して入港する。 残念ながらいまや江…

尾道の古寺巡礼

2007.10.2(火) 尾道というと今はラーメンが有名らしい。 確かに尾道ラーメンと書いた店がたくさんある。 ところが、尾道ラーメンと書いた店ではチャントした尾道ラーメンは食べられないそーだ。 尾道観光案内の解説にある。 知恵者が尾道とは関係なく尾道…

大飛島を知っていますか。

2007.10.1(月) 少し寒い朝を尾道で迎える。 青空が垣間見える。 くもりであるが時々は日が差すのではないか。今日から10月である。 尾道からJRで30分ほどにある笠岡で降り、渡船に乗り換え50分。 大飛島に行く。港が狭く、港情報も無くヨットでは行け…

ヨットで尾道にやってきました。

2007.9.30(日) 尾道に到着。広島は何度も出張で行っているが、尾道は通ったこともない。有名で名のみしるのみだが、風向明媚、歴史に富んだ所と聞いている。散策が楽しみだ。 今日はきのうからズット寒いシトシト雨であったが、尾道について片付けをおわり…

源頼朝と義経が奉納した鎧を見てきました。国宝です。

2007.9.29(土) 寒い。昨日の最高気温より5度から7度下がるとの予想。 食事の支度で水を使うと船体はあったまったままなので水はお湯に感じる。 夜は雨で7時ごろ雨は上がる。厚い雲が覆い11月ぐらいの感じだ。 大三島には大山祇神社(おおやまづみじん…

蒲刈海の駅→ゆたか海の駅(御手洗港)→大三島宮之浦港

2007.9.28(金) 大三島宮之浦港に到着。片付けを終わって3時半。 確かに、瀬戸内海の海況は他とは違う。波50センチというのは他の地域に予報では先ず無いが瀬戸内海では毎日である。ところがこの50センチがくせもので確かに高さは50センチかもしれないが潮…

かまがり海の駅の朝

2007.9.28(金) 日が短くなる。5時、外は真っ暗、今日はくもりのようだ。GPSで日の出日の入りを見ると日の出7時、日の入り7時となっている。昨日は朝から夕方まで雲ひとつ無い日であったが、朝6時で薄暗い。夕方は6時半で真っ暗だ。朝4時半起床を遅ら…

上蒲刈島 かまがり海の駅に到着

2007.9.27(木) 沖野島マリーナを出て南に下り、倉橋島に沿って南東に、倉橋島の最南端、羽山島沖で、 V字に北東に進路変更し上蒲刈島(かみかまがりしま)の蒲刈海の駅に到着。 巨大本船が多い。常にわっちが必用だ。海の駅に3マイルを切ったところを真横…

みんなが薦める沖野島マリーナに到着

2007.9.26(水) 広島から15マイル(約27キロ)の距離にある風光明媚なマリーナ、沖野島マリーナにやってきました。ここは広島、徳山その他いろんな人から寄ると良いと言われました。陸から行くとかなり不便なところだと思います。緑の島や半島に囲まれた静…

広島観音マリーナ

2007.9.25(火) 今日は久しぶりに朝、長ズボンをはく。きのうと夜の雨がまだ残っている。朝早くは曇っていたが今7時日が差し始める。今日は日差しの強さが弱まるか。 残念ながら、日が差しい始めると、日差しはやはり夏のように強い。風があるので日陰は涼…

久しぶりに涼しい朝、広島観音マリーナ

2007.9.24(月、祭日秋分の日) 今日は曇って時たま小雨が来たり、久しぶりに涼しい朝を迎えている。7時。 一時、朝涼しいと感じる日もあったが、この1週間ほど全く夏の気候となる。山口でも広島でもこれは異常気象だと言っていたが、毎日暑い、暑いと皆言…

宮島から広島の代表的マリーナ、広島観音マリーナに移動

2007.9.23(日) 神秘の島、宮島から広島の代表的マリーナ、広島観音マリーナに移動。 手続きを終わって昼食を始めるところ12時半。 朝はやく、きのうヨットに立ち寄った観光協会の方が岸壁から声をかける。移動してしまうかもしれないのでと写真撮影。名刺…

遥か、いにしえよりの聖地、弥山(みせん)

2007.9.22(土) 午後、弥山(みせん)にのぼることが出来た。 宮島では厳島神社があまりにも有名でそちらだけを見て帰る観光客が大部分だ。 ところがもう一つ重要なところがある。厳島神社の背後を高い山が囲んでいる。 宮島そのものが聖地であるがこの背後…

千畳閣再訪

2007.9.22(土) 昼前、千畳閣を再訪。 千畳閣は日本の建築物の中で私が最も愛するものの一つである。 建物は天正15年(1587)豊臣秀吉が費用一万石を与えて建立した大経堂である。俗に千畳敷または千畳閣という。 その立地、その規模の雄大さ、思想の高さ…

ヨットで宮島にやってきました。

2007.9.21(金) 宮島の厳島神社の直ぐそばのポンツーンに船をつけることができました。万歳! 宮島には昔ヨットを着けられたけれど今はダメだと聞いていたが着けられたのだ。 宮島に最も近いヨットハーバーに係留する予定で入港したところ、台風被害で着け…

小松港にて潮待ち中に町を散策し、かっての繁栄を見る

2007.9.21(金) 大畠瀬戸の潮止まりは10時29分なので、このクルージングでは初めての10時過ぎ出港となる。 時間があるので朝食後、夜用のおかずを作る。 まだ時間があるので、昨日買物に行った時、山の中腹に立派な社殿の見えた志駄神社に参拝。 772…

上関から大畠瀬戸の汐待ちの為、屋代島小松港に移動。

2007.9.20(木) 上関から10マイルと近い小松港に移動。もやいを固めて11時15分。 きのう迷ったが、安全第一でやはり潮止まりで上関海峡を渡り、一旦小松港に寄り明日の潮止まりに大畠瀬戸を越えることに決める。 上関から東に向かうには上関海峡を通過…

上関へ移動

2007.9.19(水) 下関に対し、千年の昔からの瀬戸内海の交通要所である上関(うえのせき)に到着。 現代になってもこの狭い海路を本船がひっきりなしに行き来している。 江戸時代、船団を組んで300人から500人という大部隊で来日した朝鮮通信使が、 瀬戸内海…

笠戸湾競艇所横

2007.9.18(火) 朝日が昇る。今日は日が差し、時々雲に隠れる。夜降った雨の後の久しぶりのさわやかな朝を迎える。食事も終わり8時半。

笠戸湾競艇所横2

2007.9.17(月、祭日、敬老の日) いつもどおり4時半過ぎに起き、5時の新しい天気予報を見る。実は次の台風12号が昨日発生した。先の日にちまでの予報を出すアメリカ海軍の予報を昨日17時の予報を見ると、20日ごろ日本海側に急カーブし日本列島に沿っ…

笠戸湾徳島漁港(競艇場横)

2007.9.16(日) 幸い、台風は当初の予想進路より西側を進み、山口県には日本海側以外には大きい影響はないようだ。明日、東に大きくカーブし18日に山口にもっとも近づく予報となっている。勢力も弱まり左程の心配は無いようだ。ただ、台風に伴う雨雲の影響…